• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月27日

意外と「大きくない」

意外と「大きくない」 週に1〜2日しかオフィスへ出社していないので、目にできるフォードは自宅のフィエスタを除くと、すっかりおなじみのこちらのトランジット・コネクトくらいになってしまっています。ところでトラコネ、「フォード」の「バン」と聞くだけで、大型の車両というイメージを直感的に抱くのではないでしょうか。ましてやトラコネといえば、今ではヨーロッパはもとより、アメリカでもベストセラーになっているくらいだから、アメリカで支持されているバン=それこそかつてのエコノライン的な、ますます大柄な存在をイメージしがちです。

実際はどうか?今朝はちょうどトラコネのすぐ隣を走ってくる日産のNV200がいたので、横並びになった瞬間でシャッターを切ったのですが、ご覧の通り、全幅と全高はほとんど両車いい勝負です。全長についてはトラコネの方が長かったと思いますが、それでもそんなに極端に違っていたような印象はありません。
改めて、現行型のトラコネは決して大型ではなく、国産のミニバンとほぼ同等の体躯であると、おわかりいただけたかと思います。考えてみれば、トラコネの上にはただのトランジットがあって、そちらこそがいわゆるフルサイズ・バンに相当するため、よりコンパクトな成り立ちのコネクトは、私たちが日頃この国で馴染んでいるようなミニバン各車と大差のない程度なサイズに収まっているわけです。
日本で乗るにも何ら気後れすることのない一台であると言えそうです。
ブログ一覧 | Transit | クルマ
Posted at 2021/01/27 23:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation