• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月03日

「らしさ」のある存在

「らしさ」のある存在 昨日目にしたこのちょっと懐かしめなエコノラインといい、前回のエクスカージョンといい、おそらく私を含めた少し年長の世代にとっては、これこそが「フォード」「アメリカ車」と聞いてイメージする典型的な車像だと思います。大きくて、立派で、重そうで、頑丈そうで・・私自身は、いわゆるフルサイズのアメリカ車に対する憧れも郷愁も持っていないのですが、それでもこのクラブワゴンのような、いかにもアメリカの地に似合いそうな、アメリカからでなければ生まれてこなかったであろう存在感に対しては価値を見出します。アメリカに限らず、その土地・風土だからこそ生まれえたような、見ただけで固有の風景やそこで暮らす人々の姿が浮かび上がってくるかのような、そんなローカリティが反映された車のあり方にとても魅力を覚えるのです。
昨今は工業製品としての車の成り立ちの均質化が国際的に進んだ結果として、品質のレベルは安定しても、反面で“らしさ”とか“臭み”みたいな部分がどんどん希薄になっているので、こうした「まさにアメリカンだよな!」的な車を見ると嬉しくなりますね。

フォードだって、フルサイズバンも今では完全に欧米一体のトランジットシリーズに集約されて、このアメリカ伝統のエコノラインの名はすでに消滅しています。それでも、フォードにとっての商用車というジャンルはかなり重要な位置づけであって、先だってヨーロッパフォードが発表した2030年までの事業ポートフォリオでも、乗用車の電動化と共に、商用車の開発にも重点を置くと表明されていました。商用車づくりにも長けたフォードだけに、将来にわたって「地球」というローカリティがしっかりと反映された車がもたらされることを期待しています。
ブログ一覧 | E-150 | クルマ
Posted at 2021/04/03 09:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation