• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月28日

もう一度会いたい!自由が丘のフィエスタ1600GLX・コロラドレッド

もう一度会いたい!自由が丘のフィエスタ1600GLX・コロラドレッド トップ写真、一体何が言いたい写真なのか・・・さっぱりわからないですよね・・?
我がフィエスタのルームミラーの彼方にぼんやり写った「赤い物体らしきもの」、実はコロラドレッドのB256フィエスタなのです。

昨日、Yorupikuさんのフォーカスお披露目オフを中座して、自由が丘へ用事を済ませに。その帰りに目黒通りで赤信号を待っていると、なんと目の前の交差点を、隣の車線へとコロラドレッドのB256フィエスタが左折してきたのです!急いで窓を開けて手を振りまくるも、女性のドライバーさんはまったくこちらへ意識を向けることもなく、さっさと走り過ぎて行ってしまいました。
せめて!とばかり、信号が変わり発車する直前に、ルームミラーに写る走り去る姿を捉えようとしたものの、結果はご覧の通り、ほとんど識別不能なショットに・・でも、間違いなくそれは、今やもう滅多なことでは見られなくなったB256フィエスタの1600GLXだったのです。

とにかく驚かされたのが、コロラドレッドのボディが実に美麗だったこと。さらにGLX特有のハーフカラードバンパーの黒樹脂部も、白化しておらずくっきりと黒く、赤と黒とのコントラストが明瞭で、新車のような輝きに見えました。まるでこのカタログ写真のようなーこんなにキレイなB256フィエスタの標準車がいまだ日本に残っていたとは!?本当に瞬間的な遭遇でしたが、その印象はあまりに鮮烈なものでした。




ここからは想像(妄想?)です。きっとこのフィエスタは「山手あるある」ー比較的狭くて入り組んだ道が多い自由が丘界隈に適したセカンドカーとして、ご近隣に住む奥方の日常の買い物などに使われることがメイン。普段は屋内ガレージに保管されており、あまり距離も多くは乗られずコンディションは極上を保つ。オーナーの奥方は他のフォードのことなど気にも止めない非マニア気質ゆえ、特段改造なども施されずオリジナル状態をよく維持する。そしてもちろん、定期的なサービスも欠かしていないーそんなフィエスタの像を勝手に思い描いています。ほとんどバカですね😅
いま最も見たいフォードは、この自由が丘のフィエスタGLXと、新横浜の黒いUSフィエスタ標準車となりました。
ブログ一覧 | Fiesta | クルマ
Posted at 2022/02/28 23:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation