• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月28日

ここにフィエスタがいても違和感ないかも?

ここにフィエスタがいても違和感ないかも? 川向こうの公園の近くを自転車で走っていて、フローズンホワイトのフィエスタがいるのに気づきました。そこは自動車の整備工場のようです。それも、「フィエスタの顔が似ている」とよく言われたあのメーカーを専門とする工場だそうで、少し前のモデルー『DB数字一桁』などが何台か入庫していました。写真には写していませんが、やはり現行最新型よりも顔つきがフィエスタに近くて親しみが湧きますね。どうも最新の各モデルはスーパースポーツ度合いがドイツの高性能車っぽくなっていて、精度が高そうな分、可愛げがなくなった気がします。実際に今はAMGとの関係が強いんですよね?あまりよく知らないのですが。
ブログ一覧 | Fiesta | クルマ
Posted at 2022/04/28 21:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘り出し市
マンシングペンギンさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2022年4月29日 10:43
ロボ部長さん、おはよう御座います☀️

007のあのクルマですね。

顔が似てるのは、一時期アストンのデザイナーがfordに在籍してたからと以前聞いた事があります。
実は僕はフィエスタを所有していた時、グリルを変えてアストン顔にする計画を進めてました😅
手放さなければ今頃は完全にアストン顔になってましたね😅

確かにフィエスタ がこの整備工場にあっても違和感ないです😊

最新のアストンをお乗りのみんともさんて先日お会いしましたが、納車されて1ヶ月も経たないのにボンネットが自重で下がってしまいドアと干渉してしまうと嘆かれてました💦
コメントへの返答
2022年4月29日 12:25
こんにちは😃連休はいかがお過ごしでしょうか?
90年代登場のDB7のデザインを担当したイアン・カラム氏は、それ以前はヨーロッパフォードのデザイナーで、初代ピューマなどを担当していました。おそらく、よく言われるデザイナー同一説はこのカラム氏のことを指すと思われます。
カラム氏はさらにその後はジャガーへ移り、XFなど新世代モデルのデザインを手がけました。

ついでに、イアン・カラム氏の弟であるモーリー・カラム氏は北米フォードのデザイン担当副社長を務め、現行S550マスタングのデザインなどをディレクションしています。以上、カーデザイナー雑学でした🤗

しかし、最新のモデルでそのクオリティは困りますね。。見た目にはかなり精度が高そうに写りますが。




プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation