• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月09日

欧州フォード公式キャンパー・ナゲット!

欧州フォード公式キャンパー・ナゲット! “銀座の高級フォードキャンパー”トランジット・カスタムのナゲットはまだ売れていません。今日は先日とは店内のディスプレイ位置も変わっていて、より店前の歩道上から近いポジションに移っていました。トップ写真は例によって、店内には入らず外からのガラス越しでの撮影です。今日は車の背後にあるスクリーンにこのナゲットのPV動画も映し出されていました。

私はこの車のことをこれまでてっきり、トランジット・カスタムを種車にサードパーティーがキャンパーとして架装した別ブランド車だと思っていたのですが、どうやらフォード公式のキャンパーとしてトランジットのバリエーションに名を連ねているらしいことがわかりました。つまり、まさに純正フォード車!そうとなれば俄然、この車に対する関心度合いが高まります。改めて見てみれば、外観的にはポップアップするルーフ部の設えを除いて、ほぼ標準のトランジット・カスタムそのままであり、いかにもメーカー純正らしい収まりの良さですものね。

キャンプブームの折、職場がある都心でも、メルセデスVクラスをベースとしたキャンパーを目にする機会が何度かありました。それはボディのキャブ以降を全面的に作り替えた、いかにもキャンピングカーでござい!的な代物でなく、見た目にはオリジナルと変わらない佇まいの中に、リッチなキャンパー設備を内包している「奥ゆかしそうな」キャンパーです。このナゲットもそんな奥ゆかし系キャンパーとして認められるといいな。ところでキャンピングカーを選ぶ人って、ベース車のブランドやグレードにもこだわるものなんでしょうかね?(ま、おそらくそうなんでしょう)

せっかく国内では希少なトランジット・カスタムを見たのだから、帰りには同じトランジットファミリーの、いつものコネクトを似たようなアングルから。当たり前ですが印象はだいぶ異なります。

ブログ一覧 | Transit | クルマ
Posted at 2022/06/10 00:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2022年6月10日 7:16
見れば見るほど、トランジットのデザインは秀逸ですね。初代トランジットのスタイリングを継承しつつ、今のフォード社のデザインを取り入れ表現されていて、本当に「惚れてしまうやろ〜!」って叫びたくなってしまいます😁

ところでトランジットと聞くと、オイラはこの番組↓を思い出してしまいます🤭

https://youtu.be/5KiC03_wVjc

初代も含めて、歴代トランジットの走行性能は、なかなかのようですね。箱根あたりの峠道を下りで攻めてみたいです😆
コメントへの返答
2022年6月10日 12:54
トランジット、じわじわ来ますよね・・遠目にはハイエースみたいでも、よ〜く眺めていると何か引っかかるものがあるんです。で、これは結構かっこいいかも!となります😁

Top Gearのはさすがに10分は切れなかったのかな?でもトランジットは走りに関してもその昔「Super Van」なんてクレージーなワンオフもあったくらいだし、定評はありそうです。
(ちなみによくルノーエスパスにF1エンジンを積んだマシンが化け物バンとして紹介されていますが、初代Super Vanの方がそんなのよりよっぽど早く登場していたんですよね〜)
2022年6月10日 17:42
フォードトランジットといえばやはりMS-RTのカスタムが気になります。
英国のディテーリング会社AutoFines e社は1台のトランジットMS-RTを使った移動販売から事業が始まったと云われています。
邦貨換算およそ1,000万円ですが完成車(標準車)からほぼ手作業で作り替える(シートのエンボス加工も職人さんがアイロン使って一脚づつ仕上げる)などなどこのキャンパー同様大衆車フォードとの対極にあるフォードですね。
こちらの動画も面白いです。
https://youtu.be/rGI4Px7msWc
コメントへの返答
2022年6月11日 8:52
MS-RTの手がけるフォードのコマーシャル・ヴィークルはいいですよね。
元が『お仕事系』を本気でモディファイすると何であんなにかっこいいのでしょう?たぶん、それが単に外装をスポーティーに弄るというレベルでなく、トランジットという人々の暮らしに根ざした当たり前のような存在に対するリスペクトがあって、その上で「思い切り飛んでみる」姿勢があればこそ、なんだろうと思います。

いずれトランジット系もVWとのアライアンスに飲み込まれていく可能性がありますが、この動画のようにフォードがVWをリードできるといいなぁ(^^;

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation