• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月24日

世田谷にフォードの姿を求めて・・

世田谷にフォードの姿を求めて・・ 輸入車は明らかに多いんですよ。区内を走る環八沿いには多くの輸入車のディーラーや専門店が軒を連ねています。少し歩いていれば、メルセデスやBM・VW・アウディなどのドイツ勢は言うまでもなく、テスラだってしょっちゅう目にできます。ボルボやプジョーも多いですね。最近だとジープが急速に数を増やしているのがわかります。あ、それらほどでなくても、ポルシェはかなり目にしますね。

なのになのに・・いくら正規のビジネスをすでに撤退したとはいえ、なぜフォードはこんなにも少ないのか?もともとそのエリアにショップが無かったから?狭い道が多くて大柄なアメリカの車が好まれないから??それなら比較的小柄な欧州起源系フォードあたりは少しばかり生息していてもよさそうなものですが・・見ませんね。結局のところ、フォードは誇示に足るだけのブランド力とイメージに欠けていることが響いているんだろうな、と思います。

そんなフォード不毛の地?で、今日はこちら、ある意味で「最もフォードらしいフォード」とも言えるF-150と会えました。歩道脇に駐車スペースの区画が設けられていて、歩いているすぐ隣にF-150がいるというシチュエーションは、意外と珍しいのではないかと。
ブログ一覧 | F-150 | クルマ
Posted at 2022/10/24 21:33:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

2025.5
ゆいたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年10月24日 23:29
ここ良く通るんですが、老夫婦が確かオーナー様だったような、目立ちますよね〜
コメントへの返答
2022年10月25日 7:33
おはようございます。ここ、ご存知でしたか!主要道沿いだから目立ちますよね~。
オーナーさんの属性までご存知とはびっくり😮確かに、F-150とはいえラプターでなく、ホイールまで含めてストックの状態を保っているのを見ると、そんな気もしますね。サイズさえ馴染んでしまえば、見晴らしもよくかえって操りやすいかもしれません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation