• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月06日

「今年はハイパフォーマンスで行け!」とのお告げかも?

「今年はハイパフォーマンスで行け!」とのお告げかも? 出社日、昼食に出た帰りの信号待ち中に、向こうの坂を降りてきたフォーカスRSは、目の前を横切って少し先のコインパへと入っていきました。すぐに追いかけて、降りてこられた直後のオーナーさんと街中フォード・路ミュニケーションを開始。昨年の2月に購入されたイギリス仕様車とのことで、フローズンホワイトのボディもまだまだ新車のような輝きです。

実はこちらのフォーカスRSは、昨年の5月にブログで紹介したこの個体と同一です。場所も同じコインパです。やはり一度目撃した場所と同じ所で再度遭遇するというケースは多いですね。そしてその時と比べると明らかに目立つ変化が、フロントのMountuneのバッヂと、ロワーグリルに入れられたロゴ。オーナーさんが後からMountuneキットをインストールされたそうです。



オーナーさんから、(私のフォード車の)サービスをどこに依頼しているか?と尋ねられました。まだ納車後一年足らずだから定期点検での入庫はしていないけれど、最寄りの旧フォード成城店には並行輸入車お断りとすでに釘を刺されていて、いずれ懇意のサービス拠点が必要になるだろうからいい所を教えてほしい、とのこと。それに対しては、世田谷からはちょっと遠くなるけど、フォード守谷店を紹介しておきました。守谷店なら並行車でも面倒を見てくれますから。

しかし年が明けてまだ6日というのに、その間にシェルビーGT350、今度はフォーカスRSと、ハイパフォーマー・フォードのオーナーさんとの路ミュニケーションが続いています。これは今年はハイパフォーマンス指向で行きなさいよ!という、新年早々のフォードの神様からのご託宣だろうか?


ブログ一覧 | Focus | クルマ
Posted at 2023/01/06 22:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2023年1月6日 23:42
白いボディのRSは戦闘力を隠すベールに包まれたような街への溶け込みですね。
先日のEFMかつ今近所にSTが出ていることで、標準車の良さも捨てがたいもののハイパフォーマンスに踏み出したい気持ちがあります笑
コメントへの返答
2023年1月7日 8:07
確かに一見すると赤坂の街に溶け込んでいましたが、しかし交差点を走り過ぎる時のエグゾーストノートは、決して溶け込んでいるとは言い難かったです😅

RS、欧州フォードを愛用していると一度は夢見る境地ですよね。私もかつてはハンコをつく一歩手前まで行きました。まあしかし私自身はこれまで各車を乗り継いできて、欧州フォードの標準車というのは、それ自体が「控え目なRSと言っていいんだろうな」と考えるようになりました。それは基礎体力が高いから。

2023年1月7日 6:17
ロボ部長さん、こちらでもおはよう御座います。

おぉー、フォーカスRS、こちらも又シェルビーGT350とは違ったカッコ良さがありますね。
もしこの2台がガレージに収まってると想像するだけでいい酒飲めそうです😊

こうやって路コミュニケーションをするのは楽しいですが、ford乗りの方は皆さんいい方ばかりで
直ぐに話しが盛り上がって楽しくコミュニケーション出来るのがイイですねー😊
皆さんford愛に溢れています👍

ハイ、今年はハイパフォーマンスの年ですよきっと。
こうなったらford GT、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年1月7日 8:44
本当にいつも、フォード乗りの方はいきなり声をかけても皆さん快く受け答えしてくださるので、とても気持ちがいいです。
おそらく、(日本だと)根本的にマイノリティだから、その良さをわかる相手だと心を開いてくれるのではないかと?他ならぬ私がそうなので。

フォードGTですか・・一つ前のFoMoCo100周年記念モデルはとても好きなんですが、現行型はあまりにフォード全体との連続感が無さ過ぎて、ちょっとピンと来ないんですよね〜😢
2023年1月9日 9:37
おはようございます。ロボ部長さんはST170に乗ってらしたので、最後はロボ部長さんお気に入りのGT350しかないでしょうね。将来的に、上がりのクルマとして、いかがですか?
コメントへの返答
2023年1月9日 9:53
おはようございます。GT350はもう2度と現れないであろう車として、もはや「上がり」ならぬ「天上の存在」となってしまいました😭
3年くらい前までなら国内で新車が800万円台で買えたのが、今では5年落ちで1,000万オーバーですからね・・
そうそう手が出せるものではありませんわ〜

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation