• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

まだまだイケるか?初代フォーカス

まだまだイケるか?初代フォーカス ブライトブルーのフォーカス1600Ghiaと出会ってからまもなく一年。今年の7月には車検を通して調子は上々です。日々接していて、それが20年以上も前の存在であると意識させられる機会が少ないのは幸いなことであり、見るたび乗るたび、前のオーナーさんがこの車といい関係を積み重ねてこられたことに敬意を覚えています。
機関の調子や内外装のコンディションもさることながら、基本的なパッケージングの妙はとても90年代のものとは思えません。車がおしなべて重装備化してやまない今こそ求められる素性なのでは?とさえ感じます。
余談ながら、我がフォーカスはヘッドランプがLEDに交換済みだったこともあり、夜間に走らせるとむしろフィエスタより新しい車に乗っているように感じられるほど(B299フィエスタの純正ヘッドランプは悲しくなるほど照度が低いんです・・😢)。

最近になってフォード車の中古車サイト上で初代フォーカスの販売個体がちらほらと現れてきています。どれも初期の1600Ghiaであるのが共通していて、今もってよく出てくるなーと感心することしきりなのですが、そんな中でちょっと驚かされたのが、つい先ごろ掲載された茨城県のこちら。写真から見る限り外装の状態はお世辞にもよろしくなさそうにもかかわらずこの価格!「乗ればわかる」「リペイントすれば綺麗になる」的なコメントが添えられているにしても、なかなか強気な値付けですよね。
以前に当初100万オーバーの正札を付けた後期型のEURO Plusが、結局売れるまでに(実際に売られたのか?も定かではないけど)3年くらいを要して、最終的に30万円台までディスカウントを重ねた経緯がありました。さてこの茨城の個体は果たしてどうなることやら?いずれにしても、この国の空の下で、同じ世代が今なお元気でいることそれ自体はとても勇気付けられるのは確かです。
ブログ一覧 | Focus | クルマ
Posted at 2023/10/22 09:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

(私的備忘録)C170フォーカス納 ...
ロボ部長さん

欧州フォード歴20年目の若輩者です
ロボ部長さん

眼福の後ろ姿
ロボ部長さん

2台の車を持つということ
ロボ部長さん

アメリカだととても小さい
shgykさん

古い親戚との邂逅
il pastor fidoさん

この記事へのコメント

2023年10月22日 17:26
こんにちは!
リンクから飛んで見てきました。
かなり強気ですがそれだけ大事にしてくれそうな人にということなのかと思ったりもしました。
問い合わせしたら結構引いてくれるかもしれませんね。
コメントへの返答
2023年10月22日 18:05
こんばんは。車体のオールペン込み前提ならばこの価格もわかりますが、そうでないとすればかなり強気だと思いますね。
初代フォーカスは他にもいま売りに出されている個体が2台ありますが、せいぜいそれらくらいが妥当なのかと。

・・ちなみに昨年私が購入した際は、これらのどれよりも安かったです😅
2023年10月22日 20:22
茨城のフォーカス写真見ました。
値付けはともかく、今見ても素晴らしいデザインですね。
斜め後ろ45度だけでなく、横からの眺めも素晴らしい。
シャープでありながらコンパクトでキュート。
ニューエッジデザインの完成形ですね。
コメントへの返答
2023年10月22日 21:12
ムーンダストシルバーは初代フォーカスの存在感を引き立てる1番の色かな、と思います。ニューエッジ・デザインの特徴であるシャープかつふくよかなボディフォルムをもっとも鮮明に表すのは、やはりメタリック系の色なのでしょうね。
私のフォーカスのブライトブルーはソリッドだから、どちらかと言うと守旧的なカラーリングですが、不思議とフォーカスのニューエッジ・ルックにもマッチングしています。この色は所有してみてから、その良さがわかるようになりました。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation