• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月03日

横浜で、いつかフィエスタ4台で並びたい!

横浜で、いつかフィエスタ4台で並びたい! 先日のクーガモニクルにはフィエスタが2台参加されたが、いずれ劣らぬ国内屈指のレア・フォードであることは論をまたない。そして私には、フィエスタに関して見果てぬ夢がある。以前にYorupikuさんが新横浜で複数回目撃されたという、北米仕様と思しきフィエスタ(グレードはSE?)と、これらレア・フィエスタが横並びして、そこに私の国内正規仕様の1.0EcoBoostも加わり、タイプの異なるB299フィエスタ4台の揃い踏みをコンプリートさせることだ。これがもし日本国内で実現されたなら、それこそB299フィエスタの多様性を一堂にできる、世界的に見ても空前絶後なシチュエーションになると断言できる。
そもそも、北米仕様のフィエスタが日本に生息していたこと自体が驚きだが、それは今もなお現存しているとすれば、横浜界隈にいるようなので、またこうして横浜の地で、何としてでも実現させてみたいものだ。今回、クーガ/エスケープのMC前後のツーショットを見られたので、それが我が次なる目標である。
ブログ一覧 | Fiesta | クルマ
Posted at 2024/12/03 19:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

10年を迎えたコッパーパルス
ロボ部長さん

フォード クーガの集い2024
ロボ部長さん

欧州フォード歴20年目の若輩者です
ロボ部長さん

いまもなお身近で元気なクーガを前に
ロボ部長さん

こころ浮き立つB299フィエスタと ...
ロボ部長さん

レザーパッケージ協奏曲
ロボ部長さん

この記事へのコメント

2024年12月5日 22:27
倅がお世話になりました。
学生の頃は車にはあまり興味はなかったのですが、今ではすっかり欧州フォードの虜になっておるようですf^_^;
Mk7は歴代フィエスタの中で最もグローバル展開したモデルなので4台がこの日本で揃う様を是非見てみたいですね。

コメントへの返答
2024年12月6日 7:34
先日は息子さんとお会いできて嬉しかったです。モルテンSTをとてもキレイにお乗りで、さすが!と思わされました。
私にとっては2021年明け早々に、埼玉の販売店へ見に行って以来のモルテンSTで、懐かしくもありましたね。

B299フィエスタはOne Ford体制直前のモデルだったのが急きょグローバル展開に当てがわれたため、結果として仕向地ごとに異なるディテールが見られるのが、マニア視点からは興味を引かれるポイントです。とにかくまさかのUS仕様車が日本にいることが驚きで、となればぜひとも「欧+米+欧米共通+欧米共通スポーツモデル」のフィエスタ4種を一堂にしたいです。
私が横浜エリアの住人だったなら、もしUSフィエスタを目撃したら何としてでもフォードナンパしますね!😅


プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation