• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月15日

2台の車を持つということ

2台の車を持つということ ここしばらくの間晴天の日が続いていたが、一昨日の夜中あたりに久しぶりに降雨があったようだ。しかしボディを覆ったチリを洗い流すほどの降りではなかったようで、フィエスタもフォーカスも、ウインドウやルーフ、ボンネットフードがまるでゴマダラカミキリみたいな見るも哀れな状態に・・それに加えて、隣家から伸びる柿の樹に群がる鳥たちがついばんだ実の破片や、彼らの糞も多数😮‍💨さすがに見かねて、ふだんはほとんど行わない洗車をした。とはいえカーシャンプーやワックスがけなどはせず、2台ともただ単に表面を水拭きしただけだけど。

車が2台あるということは洗車も2台分行うということである。2台の車があれば税金を2台分負担するし、保険も2台分入り、車検も2台受ける。駐車スペースも2台分必要だ。当たり前とはいえ、やはり「自家用車を2台持つ」というのは相応に負荷がかかるものだ。しかし私のように自営業者でもなく、毎日の通勤に車を使うでもなく、家族用の車が必要なわけでもなく、ただ単に自分が好きだからと2台もの車を所有しているというのは、それだけでも相当の贅沢をさせてもらっているのだから、甘んじて受け入れなくてはならない。

フィエスタとフォーカスの2台体制になって丸2年以上が過ぎ、これまで私の生活水準でもどうにか2台分のコストを引き受けられているので、フォードの健康優良体質には感謝しかない。これが何かと手がかかるとされる某国のメーカーの車だったりしたら、とてもではないが維持し続けてはいられなかったろう。正直なところ、20年以上の車歴であるフォーカスを手にした時は、果たしてフィエスタとともにちゃんと所有し続けられるだろうか?いくばくかの不安があったが、トラブルにも見舞われることなく元気だ。そんなフォーカスも、あと数十キロで累計10万キロ達成というところを迎えられた。今年中に達成できるかな。
しかし一番に感謝しなくてはならないのは、夫の車道楽を理解してくれて(していないかも?)家にとどまっている方が長い2台を大目に見てくれている妻であることは言うまでもない。
ブログ一覧 | Focus & Fiesta | クルマ
Posted at 2024/12/15 16:20:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

眼福の後ろ姿
ロボ部長さん

4座オープンの魅力
ロボ部長さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
mouさん

(私的備忘録)C170フォーカス納 ...
ロボ部長さん

アメリカだととても小さい
shgykさん

マッチボックス ムービング パーツ ...
f2000さん

この記事へのコメント

2024年12月15日 20:34
こんばんは、2台を大切に想うお気持ちが伝わってきます✨

そしてのしかかる諸経費や税金に対しても謙虚なお気持ちに、心洗われました🥲

日々車両にガソリンに2重3重の税金をかけやがってと怒っている自分が恥ずかしく、見習いたいです。
私も今の贅沢に感謝して、お金の負担や2台の洗車に追われるのではなく、それらを満喫したいと思いました。
勿論私も理解のある妻には感謝しかありません🙇💦

ロボ部長さんのフィエスタとフォーカスに大きな故障もなく、2台の維持が続くことを祈っております😌
コメントへの返答
2024年12月15日 21:19
こんばんは。コメントをありがとうございます。
私がもしSTRIKEさんのように愛車を駆って東へ西へ・・としていたなら、きっと燃料代や消耗品のメンテ費用などに四苦八苦していたと思いますよ(笑
私の車の所有と活用の仕方は、他者から見ればなんで2台も持ってるの?それも、本来ロングツーリングが得意な欧州フォードなのに宝の持ち腐れじゃないの?と指弾されそうなレベルですから・・

フィエスタは足車ですが後から来たフォーカスは完全に趣味車で、それも「たとえ走らせなくても、そこにいるだけでいい」という自己満レベルなので、ある意味で手元に置いておくために税金や諸費用を納めているも同然かもしれません。でもそれも愛車との付き合い方として、自分では納得しています。

そして何はなくても、お互い、奥様のことは一番大事にしたいですね!😃
2024年12月16日 9:32
初めまして。少し前から、フォード愛に満ちたブログを拝読しておりました。

今年になって2台所有を始めたばかりですが、同じように思います。洗車も十分にできているとは言えません。やはり贅沢であることは否定できず、いつまで続けられるかわかりませんが、しばらくの間は楽しむつもりでおります。ロボ部長さんの御経験も参考させていただきたいと思います。
コメントへの返答
2024年12月16日 12:40
ブログを読んでくださり、またコメントをいただきありがとうございます。

2年前にフォーカスを増車した際はブログ本編に記したような心配もあった反面で、長いフォードライフの経験から「何とかなるだろう」とも思いました。少なくともクルマの側からはそう酷い目に遭わされることはないだろう、たとえ20年経っていても根がフォードはタフだから・・と。今のところはその読み通りでホッとしています。

そうなると人間の側ですね、こちらも幸い2台を飼い続ける程度の甲斐性は保てているので、もう少しがんばって、なるべく長く我がフォードたちと暮らせるようにしていきたいと思います。
お互いかわいい2台たちとの生活が少しでも長く続きますように。
2024年12月18日 13:18
初代フォーカス、相変わらず調子良さそうなので嬉しいです。ロボ部長さんの二台の欧州フォードは年代とクラスが違うので所有の意味合いや楽しみも大きいかと想像します。私の場合はふとしたミス?で二台のモンデオS Tの所有者になっており、正直なところ持て余し気味です。幸い二台とも調子が良いのが救いですが。フォーカスは名車の誉れ高いのでまだ整備や部品調達はなんとかなるのではないでしょうか。今後も楽しい情報発信よろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年12月18日 22:39
私からすれば、同形車の前後期型をそれぞれ所有されるのは通の極み、しかもそれをご子息とともに愉しまれているのも素晴らしいです。果たしてモンデオST220がMC前後で外装と内装以外にどんな変化があったのか(或いはなかったのか)、興味は尽きませんね。

今年は春のニューエッジミーティングでご一緒ができて良かったです。少し早いかもしれませんが、来年もまた何かの機会でお会いできますのを,楽しみにしております。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation