• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2023年01月13日 イイね!

福岡の夜にまたもマスタング

福岡の夜にまたもマスタング
昨晩も仕事の関係者との会食で、やはり終わった後に宿まで歩いて移動中に、こちらのマスタングを。フォードジャパン国内正規の50イヤーズエディションでした。こちら、ナンバーが奈良ナンバーだったこともあり、単独だと本当に福岡?と言われそうだから、あえて隣の現地ナンバーワンボックスとの横並びです😅こうして ...
続きを読む
Posted at 2023/01/13 05:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2023年01月11日 イイね!

福岡の夜・フォードとの出会い

福岡の夜・フォードとの出会い
今日から福岡です。先ほどまで仕事の関係者と会食した帰り、腹ごなしに夜の街中を宿まで歩いていて目にした初フォードはこちらのマスタングです。マスタングはやっぱり強いな〜 さてこれから数日間の滞在で、次に出会えるフォードは一体何だろう?今回はあまり街をぶらつける時間も無さそうだけど、期待しましょうかね。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/11 22:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2023年01月04日 イイね!

大好きな車がそばにいる多幸感

大好きな車がそばにいる多幸感
自他ともに認めるフォード◯カであるとともに、何より一人のカーガイとして、自分が大好きな車種がごく間近にいるというのはこの上なく嬉しいことです。 昨日初めて目にした「超」ご近所シェルビーGT350、先ほど夕方の散歩へ出たら、ちゃんと同じ場所に収まっていましたよ、しかも昨日のオーナーさんのお話だと普 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 19:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2023年01月03日 イイね!

フォードの神様は初春に微笑む・・すぐご近所にGT350が😲

フォードの神様は初春に微笑む・・すぐご近所にGT350が😲
近所を自転車で走っていたら、対向車線のカーブの向こうから突如姿を現したのはシェルビーGT350!こういう時はたとえ急いでカメラを取り出したところで、スイッチをONにする間に相手はどんどん先へ進んで行ってしまうのでまず大した写真は撮れません。今日も撮影を諦めようと思ったら、なんと少し先の駐車場へと入 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 18:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年12月27日 イイね!

EFMご参加のマスタングと、そのオーナーさんのこと

EFMご参加のマスタングと、そのオーナーさんのこと
先のEFM2022にご参加だったグラバーブルーのマスタングGT、オーナーさんの取材記事が「アメ車ワールド」に掲載されていました。EFM開催よりも前の今年11月の記事です。オーナーさん、有名なアメリカ車専門店のスタッフの方だったのですね。 この記事を読んで改めて、こちらのマスタングがなかなかにレアな ...
続きを読む
Posted at 2022/12/27 22:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年12月19日 イイね!

今年の世田谷フォード探しもここまで

今年の世田谷フォード探しもここまで
約4ヶ月間にわたる毎週一回の世田谷詣でも今日まで。この間に現地でフォードに会えた度合いは決して高くはなかったですね。特に欧州起源系のフィエスタ・フォーカスにはついぞ会えないままでした。クーガには何台か会えましたけど。 実は写真を撮影していないけれど、エスケープは案外よく見ました。大き過ぎないサイズ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 22:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年12月02日 イイね!

マスタングがトラブルで積載?→いえいえ、そんなヤワではありません。

マスタングがトラブルで積載?→いえいえ、そんなヤワではありません。
職場が入っているビルから外へ出たら、すぐ目の前にこんな光景が。とっさに思ったのが「シェルビーGT500がエンコしてローダーに載せられているの?珍しいな」と。だって少し古めのイギリスやイタリアの車と違って、これまでマスタングやシェルビーGTが路上でトラブってストップしている場面など、まず目にしたこと ...
続きを読む
Posted at 2022/12/02 23:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年11月21日 イイね!

世田谷超趣味系フォード その2

世田谷超趣味系フォード その2
毎週月曜の世田谷詣はもう少し続きます。その間に何とか「天然ものの」フィエスタかフォーカスを見つけたいと思うのですが・・なかなか道は険しそうです。クーガなどSUV系ならまずまず見ているんですけどね。 一方で今日のこのマスタングだったり、先日のロータス・コルチナのようなヒストリカルなモデルにひょっこり ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 19:48:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年11月19日 イイね!

ディープインパクト?コナ??

ディープインパクト?コナ??
フィエスタの半年点検でフォード守谷店を訪ねました。本来のサイクルなら9月が点検月だったのを、来月のEFM遠征に向けた準備を兼ねて少し後ろ倒しにしたのです。結果としては何ら不具合も問題点も認められず至って快調。安心して浜松へと駆けつけられそうです。 サービスヤードの敷地内にS197マスタングGTが ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 16:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年10月20日 イイね!

マスタングのグリルの「小宇宙」

マスタングのグリルの「小宇宙」
近所のこちらのマスタング・ポニーパッケージはいつでもそこに駐車されているわけではないのですが、たまたま今日は駐車されていました。ちょうど一昨日の茨城で見たGTと同じく、S197最終期(2013 or 2014YM)のシェルビーフェイス・モデルでもあるので、狙って近いアングルから撮影してみました。レ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 19:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation