• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

マスタングSDGs

マスタングSDGs
そうしょっちゅうできることではないのですが、信号待ち中などのフォードのドライバーさんと路上でお喋りするのが好きですね。たいていの場合は私の方が歩いていて、停止中のフォードに気づいてこちらから声をおかけするのです。そりゃあいきなり歩道から声をかけられた側は揃ってビックリされますけど、ほとんど会話を拒 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 15:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年06月25日 イイね!

緩さを許容するかの如き存在

緩さを許容するかの如き存在
こちらのレースレッドのEcoBoostコンバーチブルはホムセンの駐車場にいました。車幅が1,900mmオーバーというのは絶対的には小さくない数値のはずなのですが、今どきの軒並み大きくなった国産車たちがすぐ周りに多くいる状況の下で見ると、実はマスタングそれ自体は最新型とはいえそこまで大きくもないとい ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 21:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年06月19日 イイね!

7年を経てなお「愛されマスタング」

7年を経てなお「愛されマスタング」
世田谷区の某所へ久方ぶりに足を伸ばしたので、その近くに以前いたマスタングを見に行ってみたところ、変わらずに同じ場所にいました。 このマスタングは、国内でS550の正規販売が開始されたあと、私が初めて実際に街中で見た個体だったため特に記憶に鮮明だったのです。50 YEARS EDITIONとして当 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/19 19:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年06月18日 イイね!

ナンバーに意味を込める?込めない??

ナンバーに意味を込める?込めない??
黒いマスタングGTコンバーチブル。国内では決して珍しくない存在です。よく売れたから今でも街中で普通に目にできますし、こちらは国内正規輸入車ですからなおのことポピュラーであると言えます。それでも姿を見ればこうして撮影せずにいられません。一見ありきたりでも、後からよく見れば何かそこにドラマがあるかもし ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 21:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年06月12日 イイね!

なぜシェルビーGT500を正規輸入しなかったのだろう?

なぜシェルビーGT500を正規輸入しなかったのだろう?
メルセデス、ポルシェ、アストン、ベントレー、マクラーレン、フェラーリ・・・等々が少しも珍しくない駐車場にこの車がいるのを見ると、何だか痛快な気分です。それにしてもシェルビーGT500にはメーカー正規輸入車というものがなく、日本へ入っているのは全て並行輸入車になるはずですが、そのわりによく目にする気 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 19:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年05月30日 イイね!

未知なるフォードへ誘う裏道

未知なるフォードへ誘う裏道
いつも使っている近所のスーパーへ自転車で買い物に行ったんです。たまたまその帰り道を、ふだんとは少しだけ違う、あまり通ったことのない裏道的なルートで進んだんですね。そうしたら通りすがりの駐車場に、いたんですよ、このマスタングが。 駐車場の中までは入れなかったので入り口付近から遠目に見た限りでも、相当 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 18:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年05月17日 イイね!

いつかはコンバーチブル

いつかはコンバーチブル
仕事帰りに、自宅から比較的近い所にあるアメ車専門店へ。お目当てのこちら、少し前から販売中のマスタング35周年記念モデル、コンバーチブルの想像以上の状態の良さにビックリ。塗装表面はもとより、ソフトトップやヘッドランプなどにも劣化が見られず。何より車両全体の佇まいや立て付けの印象がヤレてなく、体幹がピ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/17 23:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年05月09日 イイね!

案外、マスタングの真髄かも

案外、マスタングの真髄かも
つい昨日、毎日マスタングに出会っているとブログで記したばかりなのに、また今日も新たにマスタングとの遭遇です。これで実にのべ5日間にわたり異なるマスタングに出会っています。もうブログのタイトルを日刊マスタングに変えた方がいいくらいだな😅 で、本日のこちら、ボディカラーがブラックなこともあって、日本 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 22:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年05月08日 イイね!

今日もどこかでマスタング

今日もどこかでマスタング
黄金週間も今日で終わりです。どこか遠くへ出かけるようなことこそ無かったものの、仕事あり、プライベートありとなかなか充実した過ごし方ができた気がしています。そして連休後半の5月3日以降は毎日ブログをアップすることもできました。毎日どこかでフォードと出会えていたわけです。トリとなる今日もマスタングと、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/08 20:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2022年05月07日 イイね!

変わらず元気でいてほしいもの

変わらず元気でいてほしいもの
実家へ行ったついでに、いつもそこのすぐそばにいるSN95マスタングを見てきました。それと言うのも、自宅からほど近い場所のアメリカ車専門店でつい最近になって、色もこれと同一のSN95の'99年型・35thアニバーサリーコンバーチブルが売りに出されているからです。今どきなかなか売り物も現れないSN95 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 23:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation