• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2021年04月21日 イイね!

東京とフォード

東京とフォード
東京も3度目の緊急事態宣言発出が間近になり、都知事さんが「東京に来ないで」などと明言してはばからない状況です。私は職場が都心にあるため今も仕方なく東京へ通っていますが、もし完全なリモートワークの体制になるなら、東京へなどわざわざ行かなくてもまったく構わないです。 東京の区部と川をひとつ隔てた場所 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 21:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2021年04月07日 イイね!

まずマスタング、次には406クーペ

まずマスタング、次には406クーペ
昨年から通勤ルートを、より朝の混雑度合いが低い路線に変更しました。さらに自宅から最寄りの駅までの間は、在宅勤務で不足しがちな運動量を少しでも稼ぐべく、自転車利用をやめて歩くようにしました。その徒歩で約20分少々の行程では、まずトップ写真のマスタングを見ることができます。2011〜12年頃のコヨーテ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/07 22:45:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2021年03月28日 イイね!

楽しや、夕刻のマスタング談義

楽しや、夕刻のマスタング談義
雨も上がったので夕方の散歩に出て近所を歩いていると、少し先の路上に、左右に振り分けられた縦3連のテールランプを光らせた車が止まっているのが見えました。「あれはマスタングでは?」近づくと、まさしくS197マスタングがこれから発車しようとしているタイミングでした。開いていたサイドウインドウから車内をチ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 20:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2021年03月07日 イイね!

ブルーオーバル色なマスタング

ブルーオーバル色なマスタング
昨日、自宅近くをフィエスタで走っていたら、普段は違う車が置かれているマンション前の駐車スペースにS197マスタングが。フィエスタを降りてしげしげ眺めると、この写真からだとあまりわかりませんが、フロントフェンダー上に5.0のバッヂがあるので、このフロントエンドとの組み合わせから、コヨーテV8が初めて ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 07:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2021年03月05日 イイね!

ネオクラ・ハイパフォーマーの魅力。SN95コブラ

ネオクラ・ハイパフォーマーの魅力。SN95コブラ
自宅から比較的近い場所にある某アメリカ車専門店の前を通ったら、あら、私の好物のSN95マスタング、しかもSVTコブラの売り物が。98年モデルというから、SN95の前期型の最終年度に相当します。この翌年、99年モデルからはニューエッジ・マスタングに移行するので、その直前のソフトシェイプなマスタングの ...
続きを読む
Posted at 2021/03/05 21:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2021年02月23日 イイね!

覆面シェルビーGT350

覆面シェルビーGT350
パッと見たときには、ごく普通のマスタングGTかと思ったんです。しかしフロントフェンダー脇のエアアウトレットとロゴで「あ、シェルビーGT350だ!」これは相当珍しいと思いますよ。それというのも、これまで国内で目にしてきたシェルビーGT350の実車は、ほぼ例外なくどれもレーシングストライプ入りだったか ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 09:37:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2021年01月24日 イイね!

私が好きなカタログ

私が好きなカタログ
インドアシリーズ第二弾として今回はカタログです。車のカタログを収集している方は案外多いと思います。その中でも、新車のカタログをディーラーなどで入手して集めている方のほかに、わざわざお金を出してカタログを購入しているという向きもあろうかと思います。私もそんな一人で、日本では手に入らない車種や、興味の ...
続きを読む
Posted at 2021/01/24 13:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2021年01月09日 イイね!

その足下にSTのヘリテージ

その足下にSTのヘリテージ
昨年末のFord Media Centerで報じられていたマスタングに関するニュースがちょっと嬉しく感じられました。発表によると、今月から北米で販売が始まるマスタングのマック1(マッハ1)に設定されるハンドリング・パッケージが装着する専用アルミホイールは、大径化と軽量化という相反する要素を満たすべ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 11:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2020年12月10日 イイね!

いにしえのマスタング像、S197だからこそ

いにしえのマスタング像、S197だからこそ
現行のS550マスタングは、それまでのマスタングのように事実上のアメリカ専売商品でなくワールドワイドな販売を前提にしているから、その商品性はもはやアメリカン・ローカルの域にとどまらない、世界的なスポーツクーペたちと互角に戦えるだけの内容を備えています。ヨーロッパでも好評を博しているというBULLI ...
続きを読む
Posted at 2020/12/10 21:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2020年11月14日 イイね!

シェルビーGT350、真に唯一無二な存在として。

シェルビーGT350、真に唯一無二な存在として。
マスタングのハイパフォーマンス・バージョンたるシェルビーGT350(350R)の生産停止が間近です。2021年モデルから登場するマック1が継承するかたちでの、いわば発展的解消にあたるのでしょうか。確かに、オーバー5Lの自然吸気V8+MTというコンベンショナルな成り立ちは両車に共通であり、フォードと ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 14:58:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation