• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

エク・スポーツ?

エク・スポーツ?
白いボディとブラックパーツとのコントラストがやけに鮮烈なこのエクスプローラーは、昨年アメリカで追加投入されたエクスプローラー・スポーツです!ツインターボ化されたエコブーストを搭載するハイパワーバージョンとはいえ、遠目には標準グレードとそんなに大きく印象が変わらない・・ということは決してなく、特にハ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 22:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Explorer | クルマ
2014年05月20日 イイね!

京都のはたらきフォード“カフェ・エコノライン”

京都のはたらきフォード“カフェ・エコノライン”
出張で訪ねた京都のリサーチパークという施設の敷地内に、ちょっと懐かしいエコノラインが駐車されていました。年式にすると80年代半ばくらいでしょうか、後方に回り込んでみたら移動式のデリバリー・カフェでした。時間はちょうどお昼どき、施設で働くワーカーさんたちがコーヒーなどを買い求めに来ていました。こうい ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 00:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-150 | クルマ
2014年05月16日 イイね!

坊や、この真っ黒なクルマは・・

坊や、この真っ黒なクルマは・・
トミカからフォーカスRS500が発売になると聞いたときは、フォードファンとして率直に嬉しい半面、なんと破天荒な車種選択、本当にそんなミニカーを子どもが選ぶの??と思ったものです。しかし少し調べてみて、最近のトミカにはかなりエンスーな車種がラインナップされていることを知り、ミニカー事情に疎い私でもい ...
続きを読む
Posted at 2014/05/16 22:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Focus | クルマ
2014年05月08日 イイね!

また新たなフォードのブルー

また新たなフォードのブルー
フォードを象徴するボディカラーといえば、私はやはりブルーを真っ先にイメージします(フォードの歴史に通じた方なら、T型の大量生産・廉価販売をもたらしたブラックこそをシンボルカラーとして挙げるかもしれませんが)。フォードのブルーはレッド系統などと比べてバリエーションがとても多い気がします。アンパロブル ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 00:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ecosport | 日記
2014年05月04日 イイね!

フィエスタと“パスポートのいらない英国”

フィエスタと“パスポートのいらない英国”
毎年ゴールデンウィークには福島にある「ブリティッシュヒルズ」へ行きます。ここは神田外語大学などを運営する神田外語グループが、高度な英語教育の実践を目的に設立した研修施設ですが、一般客による宿泊も可能です。“パスポートのいらない英国”というキャッチフレーズが付けられているように、施設全体にイギリスの ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 23:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fiesta | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
1819 2021 222324
25262728293031

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation