フェスティバ・ミニワゴンー果たしてこの車が長いフォードの歴史の中で、どれほどに位置付けられる存在であるのかわかりません。私の勝手な推測では、この車をフォードはもともと日本で販売するつもりなどまったくなかったのでは?とさえ考えています。
特にFordのブランドに対するこだわりはなく、コンパクトで運転しやすそうなクルマを探していた。軽自動車だと小さすぎるけど、それよりは大きくていろいろな用途に使えそうだった、何より安かった。。そんなような理由で選ばれたのかもしれません。もしかするとオートラマに勤める知人がいた、なんてことがきっかけだったかも?いずれにしても、この車種でなければ!的な「指名買い」の対象にはほとんどならないであろう、フェスティバミニワゴン。それでも、こうしてオリジナルナンバーのまま今日まで乗り続けられていそうな様子を見ると、オーナーさんの暮らしにぴったりと密着した一台になっていることがうかがえて微笑ましい。最初はさほど思い入れが強くなかったとしても、共に暮らすうちにいつしかよき伴侶となっていたークルマに対して思い入れが強い自分としては、そういう「良い加減に」自然なクルマとの付き合い方に憧れます。
このクルマについて何か言うなら、フォードブランドよりもマツダのデミオ、それも初代のこととして言うべきでしょう。ちょうど数日前、みん友のくうればさんのブログに共感を覚えてコメントを書かせていただき、自分なりにいまのマツダに対する意識を再確認していたところへ、たまたま目にしたのがこの一台です。
京都の南禅寺そばで目にしたフェスティバミニワゴン。品のよい、つつましやかな趣きの住まいに収まった姿が、こじつけかもしれませんがとても京都らしく映りました。細い路地が多く、季節によっては観光客も多数そぞろ歩く京都の中心部には、これくらい小ぶりなクルマが合っている気がします。このフェスティバミニワゴンも、もはや決して新しいといえない一台とはいえ、小ぎれいに保たれているようで、きっと京都の街中を日々元気に駆けているのでしょう。とっさに頭に浮かんだのは「重宝しているクルマ」という表現でした。
言ってみれば初代デミオの“お面替え”に過ぎませんが、たまたま目にしたこの一台は、紅いボディカラーと、珍しくルーフレールなどが装備されていないスッピンな感じとが相まって、どことなくヨーロッパの大衆車然としており、そう思うと急に真正のフォードっぽく見えてきませんか?![]() |
フォード フィエスタ 2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) 生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ... |
![]() |
フォード フィエスタ 「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |