• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

ウーノとフィエスタ

ウーノとフィエスタ昔からジュージャーロのデザインが好きで、特にフィアット・ウーノは小型ハッチバックとして洗練されたデザインがとても気に入っていました。今日、フィエスタで走っていて実に久しぶりにウーノと遭遇しました。このウーノはイタリアのデザイン会社であるIDEAによる大規模なリスタイリングを受けた後のモデルで、日本ではかつて3ドアターボを時々見ることはありましたが、5ドアはきわめて珍しいのではないでしょうか。個人的にはやはりジュージャーロオリジナルの5ドアの完成度に勝るものはないと確信しています。しかし今日あらためて見てみて、IDEAのリスタイリングはオリジナルのラインを生かしつつ、適度にボリューム感を増してティーポなどと共通するイメージを出すことに成功していてなかなか巧みだと思いました。
そして我がフィエスタをウーノと並べて、ヨーロッパの小型5ドアハッチバックならではの「たたずまい」をしばし味わいました。このフィエスタも端正で無駄のない印象がウーノと共通するように感じていましたが、ウーノのいたってコンパクトな成り立ちと比べるとある意味で肥大化しているように映ってしまったのも事実です。いまは実用小型車であっても安全性や快適性などいろいろな要求を満たさなければならない時代、ウーノのように身軽で洒脱な存在感を取り戻すことはもう二度とできないのでしょうね。
Posted at 2014/09/20 21:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fiesta | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 234 5 6
789101112 13
14 1516171819 20
21 2223 24252627
282930    

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation