• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

キラキラ・モンデオ

キラキラ・モンデオ日本におけるモンデオの最後期にあたるグレードのギアX。もともと欧州フォードの最上級車種とはいえ、あまり華美に走ったり威厳を誇示するようなこともなく、どちらかといえば控えめで奥ゆかしいフラッグシップというイメージが強かったモンデオも、モデル末期にはこうして随所にメッキパーツがあしらわれ、だいぶ“きらびやかな”印象になりました。しかしたとえ加飾が施されても、元来が折り目正しい体躯の持ち主ゆえ嫌味には映らないのが救いです。しかもこの淡いボディカラーとのコーディネートは、今にしてみれば大人の審美眼に応える、実に洒落た装いであったと感心させられます。

こういう、トランクとキャビンとエンジンフードがそれぞれ明確にノッチを持った典型的な3BOXサルーンもめっきり減ったものです。燃費向上、空力性能改善や側面衝突対応など時代の要請に応えることが不可欠とはいえ、普遍的なバランスのうえに成り立つセダンの美しさが失われていくのはちょっと残念に思えます。
Posted at 2014/10/21 00:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mondeo | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5678 91011
121314 151617 18
1920 212223 2425
262728293031 

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation