• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2017年04月07日 イイね!

フィエスタ、紅(くれない)のトライアングル

フィエスタ、紅(くれない)のトライアングルフィエスタで地元の街を走っていて、一日のうちに立て続けに1.0EcoBoostのフィエスタに遭遇。それも、偶然、赤系のボディカラーばかりに出会えたのです。

まずはカタログモデルのレースレッド、次に限定車のレザーパッケージとしてデリバリーされたキャンディレッド。こうなると、あと1台の赤系フィエスタにもぜひ会いたい!ということで、以前にブログで紹介させてもらったホットマゼンタ(※途中廃番色)のいるコーヒーショップがちょうどすぐ近くでもあり、ついでに足を伸ばしてみました。いたいた、これで日本で販売された赤系3色を制覇です!
それはそうと、キャンディレッドとホットマゼンタは、光線の状態によってはほとんど同じ色に見えてしまいそうですね。色の差を再現するのがなかなか難しい。







これら3台はいずれも、市川市北部から隣接する松戸市南部にかけてのエリア、半径2km圏内のゾーンに分布していました。フォードの販売力からみれば、これは驚異的な集中度合いと言っていいように思います。

ちなみに、レースレッドの個体は、よく見ないとわかりにくいのですが、初代フォーカスGhiaの15インチアルミを履いていました。スタッドレス用のインチダウンかもしれませんが、これまでに同じように初代フォーカスのアルミを履いた1.0EcoBoostを何台か見たことがあります。これは、とりもなおさず初代フォーカスからこのフィエスタに乗り換えたオーナーさんが案外多いことを物語っているのではないでしょうか?
Posted at 2017/04/07 23:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fiesta | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 45 6 78
9101112 1314 15
16171819 202122
2324 25262728 29
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation