• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2019年08月19日 イイね!

1.0 EcoBoostフィエスタと過ごせる数日

1.0 EcoBoostフィエスタと過ごせる数日今日は高畠さんにフィエスタを車検で預けてきました。ちょうど1ヶ月半くらい前、EFM2019遠征を迎えるにあたっての遠乗り前チェックをしてもらい、基本的には懸念される箇所もなく、さらにその際に指摘を受けた交換が必要そうな小パーツ類についても手配をしてもらっていたので、それらを組み込むなどで、今回の車検も順当に済みそうです。
わずかな預け期間とはいえ、代車を手配しておいたのですが、それがなんと7代目フィエスタだったからラッキー!これまでも何度か代車をお借りしてきて、フォード車の代車は初めてのことです。ちなみに7代目フィエスタは発売直後にディーラーでの試乗をした程度だったから、それから5年ほどのブランクを経て今回じっくりと乗れる機会を得たということで、すっかり舞い上がっております(^_^

久方ぶりの1.0 EcoBoostフィエスタは、まず出足の良さで発売当時の新鮮な感動を思い起こさせてくれました。アクセルを踏み込んだ際の加速の伸び、余裕感は我が6代目など足元にも及びません(>_<
一方で、ごく普通のコンディションの一般道を走行している時の感触はまごうことなき欧州フォード調で、我がフィエスタと見事に「地続き」な走行感覚です。ごく自然に乗り継げて身体に馴染む、まさに欧州フォード党の期待を裏切らないものです。

そうした走行時の印象に加え、今回は短期間でもせっかくお借りできたのだから、空間の仕立て度合いや実用車としての使い勝手などもなるべく体感してみるつもりです。で、まずはいつもの酒屋で箱買いの発泡酒を積み込み♪

Posted at 2019/08/19 17:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fiesta | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
4 56 789 10
11 121314 151617
18 19 202122 23 24
2526 272829 3031

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation