• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

珍しくもない、でも珍しい?

珍しくもない、でも珍しい?一見どこでも目にする黒いエクスプローラーでも、これは正規輸入車でない並行輸入車のようです。なぜ並行車だと言えるのか?それはリアウインドウの定位置にフォードジャパンのステッカーがない代わりに、名古屋地区で名の知れた並行輸入販売業者さんのステッカーが貼られているから。
正直なところ、外観をざっと見渡した限りではホイール以外、正規車との差異は見つけづらいです。これがマスタングだと補助灯火類の有無などで見分けがつくのですが、エクスプローラーに関しては正規車も並行車(本国仕様車)もそこは大差がないのでまずわかりません。
ちなみに今日このモデルを最初に見た時、なぜか普通のエクスプローラーとちょっと違ったオーラを感じて立ち止まったんですよね。普段ならエクスプローラーはあまりにも当たり前に街中に生息しているので、目にしてもいちいち足を止めることもないし、ましてや撮影などしない。それなのに今日はおや?と思わされたということは、どこかに本国仕様ならではのポイントがあるのかもしれません。詳しい方がいらっしゃれば教えてほしいです。

こちらはリミテッドのEcoBoostなので正規車としても導入されていたグレードにあたります。しかも日本でもド定番色のタキシードブラック・・国内に正規に導入されなかったグレードやカラーを選ぶためでなく、正規でも買えたグレードをあえて並行輸入で選ぶというのも渋い選択です。
Posted at 2020/08/27 21:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Explorer | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234 56 78
9 10 1112131415
161718192021 22
23 242526 2728 29
30 31     

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation