• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

エコスポ多いぞ!

エコスポ多いぞ!今日、自宅からほど近い隣市内のマンション敷地にいたエコスポーツ。撮影しながらふと思ったのが「エコスポーツって、多くない?」
それというのも、私が住む市内にすでに4台、いつも定位置に駐車されているエコスポーツがいることを知っています。そこへ今日のこの1台が加わり、ごく身近なエリアに現在生息中のエコスポーツが合計5台確認できたことになります。日本におけるフォードの横綱であるエクスプローラーを除けば、この台数はなかなか多いと言っていいように思うのです。ちなみにその5台のうち4台が、イメージカラーであったマーズレッド塗装で、そこまで特定のイメージカラーに集中している点も特異です。

フォードが日本から撤退した2016年のベストカーの特集記事で、当時の日本で1年間に売れた正規輸入フォード車の販売高比率を明らかにしていたものがありました。そこでエクスプローラーが不動の1位だったのは当然として、2位にフィエスタが付けていたことも、その頃のフィエスタの定評を顧みれば順当に感じましたが、その次の3位がエコスポーツであったのには、本当か?と感じられたものです。クーガやマスタングの方が多いんじゃない??と。
しかし、今なおこうして自分の生活圏の中に複数台のエコスポーツが元気にしているのを目の当たりにして、実はなかなかよく売れていたことを今さらながらに認識させられています。やはり日本、それも都市部での取り回しにも適したエコスポーツの商品性は、そのまま日本でのフォードのビジネスが継続されていたならば、もっと広く受け入れられていたかもしれなかったですね。かえすがえすももったいないです。

Posted at 2021/05/12 22:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ecosport | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 5 67 8
910 11 121314 15
16 1718 192021 22
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation