• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

街にエコスポーツ

街にエコスポーツこの車、やっぱり好きですよ。ご覧のように日本の街中のごく一般的な道路とのサイズマッチングも適正で、いかにも景色の中での収まりがいい。「自分を大きく強く見せよう」などとしていない車全体の佇まいも好感が持てるものです。エコスポーツ自体はそれほどハード志向なSUVでこそないけれど、FFとはいえ相応の悪路走破性の高さを謳うからには、見た目のインパクト重視な、必要以上に大径のホイールやタイヤを履くよりは、扁平率も高くない「ちゃんと衝撃吸収性が備わっていそうな」タイヤが似つかわしい。以前にも言いましたが車体の大きさに対してタイヤが小さく映るのは、むしろこのような車にとって本来の姿であるように感じられます。

でも、私が価値を認めているこれらの各要素は、おそらく今どきのSUV選びの基準からすればことごとくプライオリティが逆向きなのでしょうね。他ならぬエコスポーツ自身も、マイナーチェンジを重ねる中で徐々にコンテンポラリーなSUV的な要素を強めてきていますし。
そういえばエコスポーツのフルモデルチェンジは果たして行われるのでしょうか?モデルサイクルからすればそろそろ3世代目に移ってもいいタイミングですが、One Fordオペレーションの変化や、先だって発表されたインドにおけるフォードのリストラ策などを勘案すると、仮にフルモデルチェンジされた場合でも、次は欧米市場への投入はなくなるのでは?そんな気がします。
Posted at 2021/10/02 18:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ecosport | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 456 789
101112 131415 16
1718 19202122 23
24 2526 272829 30
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation