久々の平日休みで近所を走っていると、珍しいマイクラC+Cがいたので近くに止めて少し離れてのツーショット。先代マーチでヨーロッパ市場に設定され、日本でも限定販売されたバリオルーフ搭載車は、小洒落た雰囲気とともに国内でもMTが選べたことなど、昔から好きな一台でした。ヨーロッパで多くの小型カブリオレ艤装に実績のあるカルマン(そういえばエスコスもカルマンのボディワークですよね)が関わっているというストーリーも◎です。先代マーチって嫌味のない可愛らしさが品良く表現されている稀有なコンパクトカーでした。それに対して現行マーチは生産体制を考慮してスタイリングにもあまり冒険ができていないせいか、全体にちょっとテンションが低い印象で、このC+Cのような可愛くもどこかにピリッとした感じの効いたカブリオレボディは望めない気がします。
フォードがマツダの株式をすべて売却し、両社の資本提携が解消されたという今日付のネットのニュースを見ました。フォードが2008年のリーマン・ショックに際して経営危機を乗り切る一環としてマツダの株式を手放して以降、両社間での特別なつながりは希薄化する一方でしたし、マツダ自身もちょうどその頃から独自の経営体制が強固になり、もはやフォードの後ろ盾も不要な地位を固めていたので、少なくともお互いの屋台骨にまで深く影響しあうような関係はこれで完全に消滅したわけです。フォードとマツダの資本関係は長期間にわたり、その間には多くの商品に示されるさまざまなドラマがあったはずなので、いろいろな感慨をもつ方がいると思います。熱心なマツダファンならフォードとの関係が薄れたことでマツダらしさが蘇ったと考えるかもしれませんし、一方でマツダ車のバッジエンジニアリングが日本でのフォードのブランディングを混乱させたという見方だってあるはずです。私自身はフォードは好きでもマツダにはいまも昔も何も思い入れがないので言及は避けますが、いま現在のマツダはフォードとは異なる方向に明確に活路を見出しているようなので、資本関係の解消は自然なこととして理解します。
今日、出先の駐車場でオペルのアストラと隣り合いました。なかなか珍しいカブリオレで、フロントがイルムシャーかモレッティ?あたりで丸目4灯化されたこだわりの仕様です。品川7ナンバーはもしかするとワンオーナー車なのかもしれません。ソフトトップの状態もよく維持され、大事にされていることがうかがえるいい雰囲気の一台でした。
やっと日中の時間に余裕ができたので、久方ぶりに神谷町のFJL総本山下へ。今日は国内デビューを間近に控えたリンカーンのMKX、エクスプローラーのTitanium、もしくは右ハンドルのマスタングはいねが〜♩といった感じで訪ねたところ、それらはまだ影もかたちもなかった代わりに、思いもよらないフォードがそこに・・写真の初代フォーカスです。1.6のユーロプラスでしょうか?いつもは最新型のフォード車が収まる場所に佇む懐かしい一台を前に、実際には見たこともないくせに、思わず今から10数年前のこの場所の光景を想像しました。2002年から2004年頃にかけて、きっとここにはこうして初代フォーカスの後期型がいつもいたのでしょう。
昨日は東京モーターショーを訪ねました。会期終了二日前でもそれほど大混雑という感じはなく、会場に集まっている人の多くが自分と近い世代の男性という印象で、クルマに関心を持っている層のボリュームゾーンがどのくらいのものであるか肌で感じました。そして自分自身のクルマに対する関心度合いも確実に低下していて、かつてのように会場に出展されているコンセプトカーに血沸き肉踊るようなこともありません。![]() |
フォード フィエスタ 2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) 生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ... |
![]() |
フォード フィエスタ 「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |