少し前から毎週世田谷を訪ねていて、その度にフォードがいないことを嘆いてばかりですが、そうは言っても23区で2番目に広い区ですから、同じ区内で違う場所へ足を踏み入れれば、やはりフォードにも会えますね!こうして今日は初代クーガを見ることができました。民家のガレージスペースに収まるクーガ、何気に珍しいのが、前向きで駐車場所へ入れられていること。これまで色々な場所にクーガがいるのをさんざん見てきて、お尻がこちらへ向けられている状態というのは実はあまり記憶にありません。
フィエスタの終焉がFord UKのSNSで公にされました。フィエスタオーナーの端くれとして私も思うところはありますが、感傷でなく、フォード自身も言うように次へ向けた跳躍のタイミングとして前向きに捉えたいと思います。一方で、2023年から本格的に始まる欧州フォードの商品ラインBEV化にあたり、伝統があり長く親しまれてきたフィエスタの名を用いないと決定されたことに対しては懸念も感じています。
輸入車は明らかに多いんですよ。区内を走る環八沿いには多くの輸入車のディーラーや専門店が軒を連ねています。少し歩いていれば、メルセデスやBM・VW・アウディなどのドイツ勢は言うまでもなく、テスラだってしょっちゅう目にできます。ボルボやプジョーも多いですね。最近だとジープが急速に数を増やしているのがわかります。あ、それらほどでなくても、ポルシェはかなり目にしますね。
相当クオリティが低い、まるでひと昔前のスクープ雑誌のパパラッチ写真みたいで恐縮なのですが掲載します。これまで自宅から一番近い場所にいるフォードはエクスプローラーだったのが、先ほど初めて見たこちらのリンカーン・タウンカーにその座を譲ることになりました。本当に自宅から数百メートルの超ご近所で、これまでいつもシャッターが降りているところしか見ていなかったので全く気づかないでいたのですが、こうしてバックでガレージ内に収まろうとしている様子を見て、見慣れたシャッターの後ろ側に実はこの車がいたんだーと初めて知った次第です。
同じ市内にある妻の実家のすぐそばに、こんな一台が。今まで全く気づかずにいました。初代フェスティバはそれ自体がもう滅多なことでは目にする機会がないので、もしいま現車を見られるなら無条件で「すげー!」となるのですが、それにしてもこちらは本当にすごいと思います。何がって・・そのサバイバーぶりです。![]() |
フォード フィエスタ 2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) 生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ... |
![]() |
フォード フィエスタ 「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |