• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月09日

空気圧

今日は秦野まで行った帰りにオートバックスで窒素を追加充填

前2.5bar、後ろ2.7barという感じで

給油扉の内側に貼ってあるシールの数値で真ん中をちょいす

普段一人と荷物少量なら前2.3、後ろ2.4
4人乗り荷物満載なら前2.4、後ろ2.9の指定の二種類なのですが

いっつも一人というわけでもなく、トランクに重いジャッキが入ってることですし

あいのこで今回の数値に

やはり転がり抵抗感はなくなりますねー!

最高!空気圧過多でもないのでかなりいいフィーリング

3月末に充填して以来なので遅いくらいですね

燃費が最近悪化してるように感じてたのは空気圧が下がってたからでしょうね

高速も乗ることもこの先あるので空気圧は常々高めでも良いくらいです。

乗り心地が悪化すると言われますが

高いくらいでもEクラスは余裕です。むしろ高い方がいいでしょう

メカニカルグリップが高いので、タイヤから常に情報を細かく送ってもらえる高い空気圧が大好きです。

路面のツブツブ感がわかるのは何とも言えない高揚感を誘いますねww

で、今回も今回でタダだったんですけど、なんで?

オートバックスは窒素に完全入れ替えでないとお金取らないの?

凄く不思議です、一本250円くらいするんじゃないの?

お金払わなくて良いの?すげぇ不思議、キモチワルイ

何もお金払わないで店を出る罪悪感・・・・ウムムム・・・・



あと、鳥のクソヤーボ以外にも、猫というティーガーⅠがE280の上を闊歩してるらしく
ボンネットがいつの間にか汚れてる・・・・・・

なんでだー!磨いても磨いても休みのたびに汚れてる!ほざけ!

カバー買えってことかそうなのか!

今度の休み、量販店でカバー見ようと思う。

ブログ一覧 | E280 | クルマ
Posted at 2010/06/09 18:52:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mimiパパさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年6月9日 20:54
空気圧って皆結構軽視してますけど
実はかーなーり大事なんですよね。

止まったりワインディングを走ったり頻繁に
タイヤを『使う』人は、2週間に1度くらいのペースでその都度エアをチェックしてもイイくらいです。

季節によってもタイヤ内温度の上がり方が違うので、夏は冷間で基準値マイナスコンマ2
冬は冷間基準値プラマイ0くらいだとちょうどいいかとw


後、空気圧調整は基本的に『抜いて合わせる』のが鉄則ですw
合わせたい値より少し高めに入れておいて、一度ゲージを抜き、もう一度差しこんで
エアを抜きながら合わせると、正確なエア調整が出来ます。

エアゲージ差して空気入れて数値合わせて「プシュッ」って抜きますよね?
それで「ハイおわり」だと数値は合ってませんw


やばい、長くなた!サーセンwww(爆
コメントへの返答
2010年6月10日 16:24
サーセン

オートバックスに行って自分で入れたわけじゃないので
是非今度はマートンさんの言うとおりに自分でチャレンジしてみたいと思いますwww

空気の膨張率ってやつですね

まったくもって私と言う人間は、普通にケーキ屋で15分くらい駐車したあとのその足で向かったため、膨張した状態で店にお願いしたことになります(バカ)

じゃぁもしオートバックスの方が特に何もせず2.7入れてたら、高速走行中に2.9!

まぁタイヤは2~3倍はつっこまれても大丈夫って聞いたことはありますが

これからの夏、高速走行時は勝手に2.9に膨張する予感?

2.9だと結構荷物積んで、4人乗車するときの空気圧ですwwwww
2010年6月9日 21:40
こんばんは^^

空気圧ってやっぱり大事ですよねww
なんか、フェデラルって特性的に高めに
設定した方がいいらしいのですが、
それを知らずに純正の空気圧にしたら
やたら、フラフラして・・・(; ̄ー ̄A アセアセ

しかし、マートンさんの講義は参考になりますね(^-^)b
私は、いつも入れすぎる(笑)ので、結構抜いて合わせてますw
コメントへの返答
2010年6月10日 16:21
マートンさんは私たちの頼れる講師ですよね!

できればE280を全部整備してくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(^q^)ぁぅ

っていいたくなるくらい頼れる存在!

SGさんやマートンさんに比べると随分と店任せな私ですwww
2010年6月10日 16:04
え?山行くとしてもデフォで2.6とか入れてる自分は異端?(ぁ
いっぱい入れてたほうが燃費いいしタイヤ減らないし・・・←
コメントへの返答
2010年6月10日 16:26
燃費はいいっすね!うん!

E280も重いもんですか

空気圧下がるとモロに燃費に来ますねー

2.6?普通普通wwwwP11なら普通wwww

E280で2.7行けるんだから大丈夫大丈夫www

(何も根拠は無いれす^q^)

ただセンターが減りますね、過多である場合はwww

プロフィール

「V100マンデッロ詳細が明らかに http://cvw.jp/b/715559/46735644/
何シテル?   02/10 09:07
Dell@一二四朗ともーします。 V7iiストーンでドコドコと走ってます あっちにドコドコ,そっちにドコドコ 気ままにゆったり適当がマイルール ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本ブログ村【モトグッツィ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 22:37:13
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
8/7ついに待望のヤリスが私のところへやってきました。 8/23履いてみたかったOZレ ...
モトグッツィ V7iiストーン モトグッツィ V7iiストーン
2016年3月29日納車 ずっと恋い焦がれてたV7iiを我が手に
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
W124以来6年ぶりのクルマとして購入。 2020年7月24日にヤリスの納車が翌週に控え ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
勢いで決断し,京都から引っ張ってきました. 初めて乗った日は,ヘルメットの中で顔がニヤニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation