• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

自動巻き時計の精度

  約2年前に購入した英国系ファッションブランド ダンヒルの時計です(自社ムーブメントではありません) やわらかい感じで「高級時計つけてるんだぞ!」という感じがせず気に入ってます。ややカジュアルな落ち着きです。特徴は赤のポインターデイト


 さて、最近遅れ気味でワインダーに入れっぱなしでも遅れることが多い。約2年前に購入した時には+5秒/日くらいだった。そこで、磁気抜きして計測してみました。 



  ー178秒/日!  これはおかしい。OHの時期が来たのかと思いましたよ。2年前に購入といっても、店で何年か眠っていたとしたらOHの時期が来てもおかしくはない。
 
 しかし、ここで思いだしました。自動巻なのですが今朝仕事から帰って机上に放置していた。ゼンマイがほどけたのかもしれない。手動でりゅーずまいてもう一度計測。 



1回目 振れ角 156°  日差 -178秒
2回目 振れ角 215°  日差 +2秒


 問題ない。純粋な振り子ならばゼンマイの巻き具合による振れ角にかかわらず周期はほぼ一定になる(高校の物理のですが、実際には機械式時計の機構を動かすために自由な振り子運動でない部分があり(拘束角)、これによってゼンマイの残量によって精度が変化してしまいます。ゼンマイの巻き上げが不十分で振れ角が小さいと精度が不安定になる。
 
 逆に、この変化をいかに抑えるかという機械式時計作りの一つのチャレンジがあるんでしょうね。

 機械式時計は嗜好品でありある種の工芸品ですから、クオーツではなく歯車でどこまでできるか、それに加えて美的な要素もある。




 中の振り子(てんぷ)の左右の振れの差を示すビートエラーもジャスト0で時計自体のコンディションは良好のようですから、まだまだ使っていこうと思います。ワインダーの回転数がちょっと少なくて、時計自体の巻き上げ効率やや低くても巻き上げが足りないということはあるかもしれません。
ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2011/03/15 14:30:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

21世紀美術館
THE TALLさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2011年3月20日 23:45
はじめまして、サメと申します。
イイね!から辿って参りました。
振れ角や日差まで計測しているとは、すばらしいですね。
僕の場合、やっと3針時計を組めるようになったばかりです。当然ですが、ズレまくりです・・・。
機械式時計愛好家として今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年3月21日 7:30
いやいや計測しているだけで中を弄ったことはありません。そのうちハマってしまうかも知れませんが
2011年12月10日 0:40
この時計すごくいい顔してますね~わーい(嬉しい顔)指でOK

なんというモデルなのでしょうかexclamation&question
コメントへの返答
2011年12月10日 9:53
どこかのページにUPしたと思いますが、時計ブランドではなくて英国系ファッションブランド ダンヒルから出ていたものです。もう在庫切れのはずです。名前はれました。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation