• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

力石もおもしろい

力石もおもしろい これまでにも神社の境内などに転がっている力石を発見してきました。船橋市郷土史資料館、東京都荒川区の素戔嗚神社、練馬区の豊川氷川神社、埼玉県川越市菅沼の稲荷神社などで、最近では19日に江東区の富岡八幡宮でたくさんの力石が石碑のように建てられ近くの住吉神社にも多数見られて、この地域には力石が多そうでした。

 
 
 
 到底持ち上げられそうにない感じですが、軽いもので50kgくらいのもある。

 
 
  力石はWikiにも出ていますが、そのリンク先のサイト(http://www.za.ztv.ne.jp/takashim/chikara1.htm)に詳しく

力石の概要
力石」とは、昭和初期まで全国の各集落で行われていた「力比べ」に用いられた石のことです。労働を人力にたよっていた時代には「力」が重要だった訳です。また娯楽の少ない時代のレクリェーションでもありました。「力」のある人は、稼ぎも多く村一番の美人を嫁にすることも出来た地域もありました。
 歴史とは、人々の歩みであり、そこには人間の歩いてきた道程がある。そして文化とは、創造である。また歴史とは、決して特定の人物が作ってきたものではなく、多くの名も無き人々が作り上げてきたものである。これら先人の生活の中で生まれて、人々のコミニケーションの中心に存在していた「力石」、多くの人々が汗し、親しんできた「力石」は、労働の機械化や娯楽の増加により、必要性を失い、その役割を終えた。
 過去には、全国の各集落毎に存在していたであろう「力石」は、多くの自治体で把握されていないのが現状である。さらに「力石」の意味や存在を知る人々が少なくなり、各地で「力石」が続々と紛失しているが、反面、「力石」の存在を把握できた地域において次々と保存処置が行われてきたのは、喜ばしいことである。各地には、多くの文化遺産が存在する。しかし静かに眠ってはいるが、一般庶民が毎日のように汗し、親しんできた「力石」も、まぎれもない郷土の文化遺産である。

  そして、「淡路島の力石探訪」なるサイトを発見しました。(http://awajishima-chikara.com/) 

 力石とは、トップページでも紹介したように、娯楽やスポーツなどがなかった時代に、若者達の娯楽の一つとして、また余興や祭りなどの出し物の一つとして行われた「力試し」のために用いられた「石」のことである。また、当時は機械などない時代であるから、どうしても各種労働は人力による部分が多く、そのため「力があるかどうか?」というのはそのまま生活に直結する重大事だった。自然、「誰が一番力持ちなのか?」ということに人々の関心が集まっていったのだろう。

 淡路島既に4回遠征してますが「力石」に注目したことはありませんでした。古墳、富士塚、力石といろいろなものに目を向けるとどこに行っても暇ということがない。そういえば道祖神というのもあります。
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2013/06/22 09:47:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

WCR
ふじっこパパさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation