• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月30日

フェラーリF2007組み立て(42)

フェラーリF2007組み立て(42) 将棋とか数学とかで遊ぶはずがEOS6D購入してしまったので順番が逆になってしまいました。カメラは“記録”だけでないアートの要素があるからそう簡単には“飽和”しない。ちなみに

 art=芸術・美術(作品)、技・技術・熟練、狡猾・手管

 フェラーリの組み立ての後でカメラのセッティングを変えて撮ってみると、絞ってピントを広範囲にあ合わせると平べったい感じにはなるが、それでも背景を微妙にぼかすとか、いろいろ考えられます。


 ダンパーは衝撃吸収というが、振動成分をバネが吸収しないようにすると加減速やコーナーリングの遠心力?をバネが“ゆっくり”吸収するようになるから、乗り心地は悪くなるが安定し、加速度が加わって極初期はサスがほとんど伸びチジミしてないから即車体の動きに反映されるが、いつまでもタイヤの変形で吸収できないから、いずれサスが変化する。そうしないとたぶん車輪が浮く(まず車を反応させる
 一方でダンパーがないとか弱く設定するとまずサスが加速度を吸収しちゃって、それが終わるころに車体が反応し始める......というイメージか?

 CR-Zでさえ、ダンパー最弱にすると高速での車線変更でのステアリング操作への反応が1秒くらい遅くなるように体感できたので、こんなもんか。
ブログ一覧 | 模型 | クルマ
Posted at 2013/08/30 05:42:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation