• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

佐久市立望月歴史民俗資料館

佐久市立望月歴史民俗資料館 先日の長野県佐久市の望月宿を散策しましたが、実際に訪れたのは大伴神社とこの歴史民俗資料館の二つでした。他にも石仏や道祖神などいろいろとあるようです。中山道沿いの宿場です。


望月宿(江戸から数えて二十五番目の宿場)

奈良平安期の信濃には16の牧があり、約80頭の馬を朝廷に献上したと言われています。その中でも望月は突出しており、中秋の名月になると信濃より馬が送られてくるので、その代表格であった場所が望月と命名されました。
街道沿いには、「望月歴史民俗資料館」や国の重要文化財に指定されている、出桁造りの旅籠「真山さなやま家」(大和屋)があります。(佐久市HP)


 歴史民俗資料館はたいていの自治体にはあり、その地域の石器時代から近現代までの展示があります。ここでもいろいろな展示がありましたが、2階の電気がついていないところがあってかえっていい感じの光になりました。暗かったお詫びとかで石をもらったのですが鉄の塊でもしかしたら隕石かも。


モノクロに焼直して組んでみました。







フォトギャラリー:長野県佐久市の探索 (1) (2)
ブログ一覧 | アート | 旅行/地域
Posted at 2015/07/29 18:42:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

街の様子
Team XC40 絆さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation