• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月21日

茨城県潮来市日の出地区の復興

茨城県潮来市日の出地区の復興 今回の鹿島・香取地域の探索で、潮来市に宿をとっていたのですが、毎回探索の時に通る日の出地区の道路、これは震災後の探索で液状化でかなり凹凸があるところや電柱の傾きも目撃しています。その後も数年間凹凸のあるままでしたが、今回工事中でようやく修復されたようです。

 数年越しで現地を観ていると情報だけの場合に比べて実感在ります。まだまだ時間はかかるようです。

 






事続く潮来・日の出地区 液状化対策 道半ば(茨城新聞 2015.3.13)

東日本大震災から4年が経過した。地震による液状化の被害が大きかった潮来市日の出地区では連日、対策工事が続いている。市は国の復興交付金を活用し、2015年度末の完了を目指して地区内の地盤強化などの工事を進めている。一方、急ピッチで進められる工事に対し、住民からは住宅や敷地への影響を指摘する声も上がっている。9日に初登庁した原浩道市長は工事を慎重に進め、施工管理や住民の相談などに対応する「復興工事推進事務所(仮称)」を4月1日をめどに設置する方針を掲げた。

「潮来はまだまだ復興の途上。道路工事が続けられ、家の門は傾いたまま。この4年、何も変わってない」。日の出地区の中でも被害が大きかった日の出5丁目に住む寺島都喜枝さん(81)は現状について話した。

自宅周辺は連日、市が進める対策工事の重機が稼働し、トラックが行き交う。その中で、傾いて亀裂が入り、門や駐車場も被災当時のままの住宅も少なくない。

震災から半年後、寺島さんは避難していた都内の長男宅から自宅に戻った。震災後、夫は体調を崩して高齢者施設に入居し、今は1人暮らしという。

「自宅周辺でずっと工事が続いている。至る所通行止めで、ぐるぐると回り道をしないと自宅に帰ってこられない。ストレスを感じる」と訴える。

時間帯によって通行止めの箇所が変わる場合もあり、出掛けるときに通れた道が帰りには通れないこともある。つえをついて歩く寺島さんにとって、でこぼこの道はこたえる。「とにかく、しっかりと工事をしてもらいたい。ついのすみかとして選んだ場所が、いい街に生まれ変わることを願っている」

市は、約225億円の復興交付金を受けて、液状化を防ぐ地下水位低下工法による地盤強化工事を進める。3月末時点の進捗率は60%になる見通し。

原市長は9日の就任会見で、15年度末に対策工事が終わらない可能性にも言及しながら、慎重に工事を進める方針を示した。新設の推進事務所には、土木関係の専門職員を配置し、ワンストップで住民の苦情や相談に応じる態勢を整えるという。 (黒羽根勝弘)


工事中でした。



  
見事に平らに

ブログ一覧 | ストリート | 旅行/地域
Posted at 2015/10/24 07:36:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

21世紀美術館
THE TALLさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation