CLASSIC ROCK AWARDS 日本では一部のロックファンを除きあまり知られていなかったでしょう。今回日本で開催されるということで初めて知りました。
Classic Rock Roll Of Honour Awardsは、世界的なロック雑誌とWeb媒体である「クラシックロック」誌が主催している、ロック界で最も権威あるアワードの一つです。 2005年にロンドンで開催されてから今年で12回目を迎え、これまで錚々たるロック界のレジェンド達が受賞し授賞式に於いてパフォーマンスを実施してきました。
アコースティック・ボンジョビ?がなかなか良くていい感じで始まり、タイのバンドや日本の BAND-MAID ってのも出てました。これ演奏された曲は全くポップ色がなかった。チープ・トリックは単独ライブのチケットはとってないのですが、ここで観られてよかった。フィルコリンは昨年のデフレパード武道館で見ているのですが、mistreated やりました。意外でしたけど、私にとっての classic rock はpurple / rainbow であることを思い出させてくれました。聴き始めがそこなんです。
YOSHIKピアノ演奏しましたが、確かオズフェスにも来たのですがその時はほとんど見えていません。今回演奏はいいのですけどなぜに英語でしゃべってるのだろうかと、... 観客の大部分は日本人ですから。観客よりも来ている海外アーティストに目線がいっていたのかも、「日本語!」と叫ぶ人も出たくらいでした。ジョニー・デップはあの海賊でした。ルドルフシェンカーも出てきてRock You Like a Hurricane やったときには立ち上がりたくなりましたが、今日はそういうイベントじゃないよねと思って座ってました。アリーナでは一部立ってた人もいましたが。