• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月01日

富士スバルライン 試走

富士スバルライン 試走 Z34での富士スバルライン初走行。甲府方面からなかなか良い道を通って富士山方面へ。慣らし運転中に来たかったのですが、その前に慣らし終了してしまいました。しかし、今回油温対策もありほぼ5000rpm以下。CR-Zで何度も走っている高速ワインディングですが、Z34(350PS)になるとさすがにパワー不足は感じない。かつては登りは全開でも巡航になっていたのが、今回は全開は殆どなし。ただ、追い越しの時はしっかり2速に落として全開で一気に抜かないとかえって危険なよう。そうするとかなりの加速感。油温max120℃くらい。

 気温の上昇でオイルクーラーつけるまではサーキットはしばらくないですが、反省を踏まえ意識して横方向のグリップを使うようにして、緩いカーブで自動的に減速するようにはしないように。体を慣らす目的です。サーキットもオイルクーラーのない状態でタイムは気にせず5000rpm以下くらいで油温を考えて持久(耐久)走するとどうなるかの実験もやってみてもいいんですが。その場合、回転は押さえてアクセルはしっかり開けることになる、今は踏み込まないのに無駄に回転が上がってるだけのことが結構あります。梅雨の合間に気温がそこそこ下がるか? 

 この日は5合目から富士山は見えませんでした。10度は超えていて、思ったほど寒くない。葛飾北斎の展示をやっていて、それも見てから下り道志道経由で帰宅しました。ここも、コーナ手前でブレーキ踏み過ぎないように意識。

 ..... 試走はだいたい終了できました。帰宅時走行距離約 6100km

フォトギャラリー:
富士山の探索


ブログ一覧 | ワインディング | クルマ
Posted at 2017/06/03 06:21:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation