• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月26日

榛名山 wet 走行で10000km突破

榛名山 wet 走行で10000km突破  ちょうど大気の状態が不安定で路面がウエットになったので、榛名山試走してきました。Z34では初。少し湿ってるくらいでないと完全にグリップしそうです(安全に走る分には)。コースは伊香保温泉→榛名湖→榛名神社の方向に下り

 登りは初め数珠繋ぎだったのが、伊香保温泉を過ぎると車は減りスポーツ走行状態に。ここは道幅十分で速度域もちょうどいいのですが、ウェットで時々滑る。これがリアの滑りで車の方向が変わるようにではなく左右に数10cm平行移動するような感じ。水たまりがあり白線の上も滑りやすいらしい。一度コーナーでアンダーになりましたが、危ない場面はなし。アクセルオンのタイミングもだいぶ改善。
 榛名湖沿いを廻り、昼食に天そばを食べる。天気が悪すぎロープウエイで榛名山の山頂に行く気はしませんでした。
 下りは榛名神社の方向ですが、ここも道幅が広く走りやすい、下りでパワーはあまり関係ないので速く降りても安定感があるのはタイヤとサスの性能でしょう、異様に徐行しているスポーツカーを発見。ウェットでも曲がりながらブレーキをかけすぎなければそう心配ないんですが。

 サーキットではまた別ですが、ワインディングではZ34の走行性能に不満なし、先日は奥多摩周遊道路でポルシェを追いかけたが遜色なかった。この車で正解ってところですが、油温は気になります。加速しないならシフトUPして回転落とした方がいいんでしょうけど漫然と高回転を維持してしまいますんで、油温が上がりにくい走り方もいろいろ試してみる価値ありです。  
 精神集中するんでサーキット後に近い疲労感あり、走ってる時の感覚やこの疲労感はある程度以上の性能のスポーツカーを走らせないとわからない感覚でしょう、それにいくら出すんだって話ですが。

 
帰宅時走行距離≒10100km


ブログ一覧 | ワインディング | クルマ
Posted at 2017/07/27 22:43:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

定番のお寿司
rodoco71さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation