• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月09日

2017 FI Japanese GP

2017 FI  Japanese GP 伊勢遠征はこれまで何度か行っていてその際に津や松坂の探索もしていますが、今回日程がちょうどよかったので初めて鈴鹿F1の観戦に行くことにしました。ただ、行くと決めたのはかなり遅い時期で、宿はとりにくい状況。

 今回はレース写真目的ではありませんが探索はするので標準レンズ(光学手振れ補正なし)を付けていきました。5日から入れるのでコースの下見(別記事)、観覧車からコース全体をみたりシアターとか。6日はF1、ポルシェカップ、S-JFのフリー走行ですが、かなりの雨でクラッシュやスピン続出。5日も路面が乾ききらない状況でクラッシュもあり。S-JFというのはタイヤが細くてたぶん限界が低いので、走るの楽しそうに見えます(勝負でなければ) この日は昔のF1カーによるデモランがあり、音が違いました。
 午後の公式予選ではハミルトンがコースレコードを更新、してまた更新.. と。今年は更新が期待されてたのですが、この日午後路面が乾いてかつ気温が低めだったのが関係してそうです。現に翌日は遅くなってます。完全グリップではなく微妙に尻振ってると思うのですが...夕方には前夜祭があり、いくつかのF1チームのドライバーの他小林可夢偉と佐藤琢磨 選手 など登場。小林可夢偉がF1に乗っていたころはまだ地上波でやってましたね。

 撮影はレンズからして本気でないのですが、お遊びで 1/10s 流しと




 8日にはS-JF、ポルシェ、F1の決勝。すべて見ているのですが、特にF1はベッテルのリタイアとか波乱あり、ハミルトンも気温の関係か予選よりはペースおち抜かれそうでしたが、チームプレーやら好運やらで結局優勝、この時ハミルトンとMax Verstappen の間に入った周回遅れのマシンが青旗無視で審議対象とか....  ゴール寸前で周回遅れのマシンに対してDRSとか、なんかいろいろ好運もあったようです...... 

  F1の人気低迷と言うが....... オーバーテイクも結構ありフリー走行からクラッシュ出ていていつ何が起きるかわからないということもあり、なかなか楽しめる展開でした。ただ自分もサーキットで走るからいろいろ想像するので、もともと知らない人には音がデカいマシンがぐるぐる回ってるようにしか見えないのかもしれません。

 でも、現地の空気感は






 ま、一種のフェスですね.....  計5日間鈴鹿サーキットに通ったわけだから、なかなかのイベントになりました。これで日本人ドライバーがまた出て来ればなおいいですね。


 フォトギャラリー: 

鈴鹿サーキット (1) (2)
鈴鹿F1 Day1(1) (2) Day2 (1) (2) Day3 (1) (2)
鈴鹿サーキット
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2017/10/10 07:16:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation