• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月27日

ワインディングでVDC

ワインディングでVDC   冬場はせっかく気温が低いのでサーキット走行優先でワインディングはあまり走ってないのですが、たまたま伊豆半島再訪の用事があって 箱根ターンパイク→伊豆スカイラインを走ってみました。小田原厚木道路経由で向かってるとフェアレディZのかなりの旧車(Z31?)を発見、その後ターンパイクへ。サーキット走行で走りを詰めていたので、ワインディングではコーナーの少し中まで曲がるブレーキを残す感じで、と言っても前輪のグリップには余裕がある。しかし体感Gが心地よく、ワインディングはもはやチャレンジではなく体感を楽しむ段階にあると思います。それをはっきり実感したのは今回が初と言ってもいい。チャレンジは完全にサーキットに移行しました。

 その箱根ターンパイクは毎回登りを走るのですが、スタート近くのほぼストレートの登り坂で2速そこそこ踏むと VDCのランプが1~2秒点灯 !?  、まっすぐですしホイールスピンさせるほどのパワーはないはずですが........ どうなってるんでしょう。 大観山付近ではいろいろな車がいましたが、後になって例の旧車らしきものが通るのを見ました。富士山は見えず、少し雪が残ってました。

 その後の伊豆スカイラインではVDCの動作はなくそこそこブレーキングを残しながらのコーナーリング.. ですが、ブレーキを遅らせる意味はオーバーテイク狙いで、タイムトライアルではしっかり減速して早めに加速に転じる方が速い、ただ加速に転じられないくらい早くブレーキングが終わるよりは中まで残せるなら残した方が良い... って感じですかね。公道では限界の挑戦はないですけど。

 
ブログ一覧 | ワインディング | クルマ
Posted at 2018/02/28 22:17:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

消防士さん
avot-kunさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation