• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月22日

ミッション慣らし2万km ?

ミッション慣らし2万km ? 昨年の3月納車のフェアレディZ34(MT)。当初から時々2速が入りにくいことがあり、特に走り始めでトランスミッションが温まっていないと思われるときに見られ、走ってると改善する、という症状がありました。これも味わいだろうと思って様子を見ていました。

 ある動画を見ていて、昔のMTのフェラーリで冷えていると2速「入らない」車があったとか。やはりMT車の個体差なのだろう......

ミッションオイルは慣らし、1万、2万km と交換。 1万kmくらいで少し改善した気が...... 2万kmで交換後は入りにくいと感じることがほとんどなくなりました。気温が上がってきたからかとも思いましたが、昨年の3月にも症状あったのだし、今回の関東名残雪で気温低くなっても走り始めから入りにくいことはないようになりました。

 トランスミッションの慣らし2万キロ?

 実際のところはわかりませんが、1年かけでだんだんシフトフィールが変化してきたのもMT車だから味わえるアナログ感覚、こういったセンスが時代とともにやがて消えていくのは寂しい感じです。EVとかになると。でも人間そのものはアナログだからなにか微妙な変化を味わう人々も滅びはしないでしょう。


 今後のサーキット活動:1度FSWの86Racerお試し。Z34はしばらくタイヤ温存、いずれオイルクーラーをつけてサーキットも走るが(資金繰りが)ちょっと先になりそう。
ブログ一覧 | 機械いじり | クルマ
Posted at 2018/03/22 09:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

街の様子
Team XC40 絆さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation