• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月10日

NEMOPHILA 「Seize the Fate」 tour Final @Zepp Divercity Toky

NEMOPHILA 「Seize the Fate」 tour Final @Zepp Divercity Toky (←雪でしたが確かに現地参戦した証です)

 NEMOPHILAの2ndアルバムのリリースツアー・ファイナルです。MEMOPHILAについてもけっこう参戦してますが、ここら辺で整理してみます。そもそもは SHOW-YA → Mary's Blood SAKI(G)→NEMOPHILA 繋がりです。これまでにもいろいろな音楽を聴いてきましたが、ライブに行くという感覚は大昔にはなかったので、詳細に検討すると(実際に生で)最初から聴いているのはNEMOPHILAだけです。これは私にとっては大変希少です。

NEMOPHILAを初めて聴いた日
2019年9月14日 Metal Weekend 2019@ZeppDivercityTokyo
今回、初めて聴いたこの会場に戻ってきたわけです。この時はこんな記録になってます

日程も差し迫ったある日、NEMOPHILAってのがopening Act と発表されました。これに Mary's Blood のSAKI(G)hが入っている。Opening Actというのはチケットに記載された開演時間前にやるのだけれど正確な時間はわからない。なので、指定席だが早めに現場に到着しました。今回は1階後方指定席なんですが、NEMOPHILAの時は前方に進出。3曲くらいで終わりましたが、いきなり Iron Maidenの曲で始まったのはniceでした.....個人的には。

alt

 この時はなかなか捉えどころがなく、その後も何度かライブ参戦していますけど、初期には聴いていて不安になることもあり特にvo は苦しそうに見えたんですけど、ちょっと時間がかかりましたが今はとても良い感じです。

 さて、当日の話に戻りますが、この日は自宅周辺は大雪、現地は雨でしたがライブ参戦のために仕事も入れておらず、行くのを止める選択肢はない。整理番号は300番に近いがSAKI側10列目くらいに陣取れました。SAKIのアンプの上にデジタル機材が1つ増えました? ブログはライブレポート風には書かないんですけど、当初の予想からすると信じられないくらい安定してきました、また調味料(ライブ中の演出やSNSでの発信など)も効いてます。曲についてはそれぞれ好みがあるでしょうけど、個人的にあえて1つだけ挙げるなら


Mary's Blood: Marionette
ガチャスピ:Mind Set
NEMOPHILA: Style かなぁ。


SHOW-YA繋がりといえばYAONもですけど、NAONのYAONで見た若手の中で例えばHAGANEなどが私の耳にはMary's Blood風に聴こえるんですけど、NEMOPHILAってのは何かやってきた人の集まりで、言っちゃっていいのか?人生のある時期若さで押し切ろうというのとはそもそもノリが違うように感じます。既婚のメンバーもいますしね。そういえばSHOW-YAの寺田恵子がある番組で「今は人生捨てなくてもできるようになったんだぁ」と言ってましたけど、NEMOPHILAいい感じに発展しそうなので、本人たちが長く続ける気があるなら次世代のSHOW-YA的存在を目指すことも可能かと。

alt

少しtweetして帰宅、翌日起きたたSAKI(G)からのイイネが付いてました! 今後もライブが計画されてます。7/17のガーデンシアターは大きなチャレンジかもしれませんが、-Rizing NEMO- と銘打ってある。野心?が垣間見えますね。

 それにしても、聴くだけなら自宅の快適な環境で聴けるのになぜ人はライブに行ったり継続的に同じアーティストの音楽を追ったりするのでしょうか。AIが進歩してくればアーティストが実在していなくてもその時聴きたい音楽をコンピューターがリアルタイムで生成してくれるようになるかもしれません。その時は、それでいいじゃん合理的じゃんと思う人とそれでは全く面白くない、満足できないという人に人間が2分されるかもしれませんね。

alt




ブログ一覧 | イベント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/02/12 13:23:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation