• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月21日

石田組×SUGIZO 越境@ LINE CUBE SHIBUYA

石田組×SUGIZO 越境@ LINE CUBE SHIBUYA 石田組×SUGIZO 越境 BORDER CROSSING @LINE CUBE SHIBUYA

この日は別の場所でリッチーブラックモア トリビュートなるものをやっていたようですが、こちらに行って来ました。 石田組?? SUGIZO?? 脈絡ないですかね。私の心の中ではそうでもないです。クラシック系については坂本龍一や銀河鉄道999・スターウォーズなどの映画音楽でのオーケストラの件をどこかで書いてますけど、そうしたところから始まってここ10年くらい HR/ MHのライブ参戦だけでなくオーケストラの演奏も時々聴きに行ってまして、そこでのフライヤーで石田組の存在を知る。こういう取り組みと言うかスタイルと言うのはとても気になります、更に×SUGIZO というイベントの情報がありまして、SUGIZOは広範囲に活動しているギタリスト(でありバイオリンも弾く)ですが、SUGIZOをお目当てにライブ参戦したことはありませんでした。じゃあ、脈絡ないじゃん? いやそうでもなくて

2012年2月3日(12年前ですか)のブログでSUGIZOにかすってたみたいで、感性的にこういうのがピンときてたみたい。



記録を調べるとライブに行くようになったのが2015年くらいで、最初のきっかけはレコード店でDeepPurple  Live in JAPAN のボックスセットを見かけて昔を思い出してしまったことでした。最初の参戦はマイケルシェンカー?  あと

Mary’s Bloodを初めて聴いた日 
2015.06.14 The Iron Maidens Japan Tour 2015(Opening Act)


とかで、2012年ってHR/HMに再び傾倒する前でYMO系だとかいろいろな感性が混ざってた時期なんですよね。

 当日は原宿のFender直営店をちょっと覗いて現地入り1階席の最後列となる。さて、今回の公演ですがとても落ち着いた感じでした、このスタイルもセトリも面白い、SUGIZOのサウンドはエレキもバイオリンもエフェクターの力を大いに発揮しているみたいでしたが、多彩な表現ができるんですねぇ。石田組は結成10年にして秋に武道館でやるそうです(比べるわけではありませんが、もともと興行的な戦略で造られ世に出たわけではないのに5年で武道館に行ったNEMOPHILAも健闘しましたね)。

これまではなにかジャンルに対する忠誠心みたいなものを示し続けなければいけないようなことも感じていましたが、楽器の練習も再開すると「このジャンルの流れをちゃんと追ってますよ」よりもこの楽器ではこういう音楽表現もできるんだな、とかあのアーティストにはこういう面もあるんだな、とかの方にシフトしそうです。これも予定通りといえば予定通りなんですけど。

ブログ一覧 | イベント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/02/22 10:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

石田組 結成10周年@日本武道館
ひがしかぜさん

25-1Qのライブにイベント①
ましゅ~さん

yucat PARALLEL LI ...
ひがしかぜさん

SOUNDGARDEN 2024
やすぽんさん

2日間がっつりオタ活♪
やすぽんさん

WORLD HAPPINESS / ...
ひがしかぜさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation