• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月20日

図解 兵法

図解 兵法  また出てきた「初めての〇×」シリーズ。初めて読んだ“兵法書”が孫子などではなくこれになります。時期としては学生バンド時代に重なります。ヤフオクで発見して再入手しました。

 図解 兵法(大橋武夫 著)

 兵器マニアのようなミリオタではなく歴史趣味から入ったと思います。ただ歴史の世界では〇×の戦いなどについてその原因、時期や場所、結果とその意味などが記述されますが、戦いそのものの話はサラッと終わることが多いです。そちらは「戦史」というやや違うジャンルになります。でもそれも歴史ですから..... 例えば「歴史群像」という雑誌はほとんど戦史です。

 このジャンルに入る最初のきっかけは、高校の段階で理系で試験用に世界史を選択していた頃、たまたま友人が「シミュレーションゲーム(War Game)」を出してきたこと。当時コンピューター上ではなく紙の上の地図を六角形の「ヘックス」で区切り部隊を表す札を置いてサイコロを振って戦闘結果を決めていく、兵棋演習っぽいものです。(特殊なものではなく当時ファンも多かった。現在のコンピューター上のシミュレーション・ゲームに繋がるもの。シューティングなどとは別ジャンル) こういうので遊んでいると、通常の歴史書より戦いの細かいところにも関心が出てきます。

 そういった素地があって、大学入学後にたまたま本屋で見つけて購入してます。戦史や戦略論の本格的なものはたくさんありますがかなりheavyです。その点、これは読みやすく、深い内容も含むが徒に深遠さを装うでもない。

alt

 私が読んだのは80年代ですが、48刷とありその後も売れ続けていたようです。書籍としては「ビジネス書」で、今でもよく見る〇×の兵法を経営に活かす、みたいなジャンルですが、そこは無視して「兵法の入門書」としてもお勧めできる内容です。が現在絶版となっております。



 
ブログ一覧 | ゲーム | ビジネス/学習
Posted at 2024/12/20 15:14:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

こちらも大人のすごろく(^^
雪風@L880Kさん

そして、あれから30年…
take-cさん

HAL 9000が夢見た現実? A ...
woody中尉さん

"下手の横好きが楽しむグランツーリ ...
FC2202さん

"下手の横好きが楽しむグランツーリ ...
FC2202さん

ときめきたい…
take-cさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation