• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

もう戻れない

もしかしたら、知らない間に限界を......一線を越えちゃってるのかもしれない.....


もう、戻れない............


Too Late To Turn Back (VowWow)





いや、本来の姿に戻っているだけなのかも......
Posted at 2011/03/21 17:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年03月21日 イイね!

限界を超えたい

限界までと言わず、限界を超えたい..........

真夜中の静けさを打ち破り...........

じゃじゃ馬のように乗り手を選ぶ車を乗りこなすのは命がけ.........

忘れてしまえ.....今日の自分を........追い抜いて行け........



OUT OF LIMITS (SHOW-YA)












またSHOW-YAですみません。この曲は良い.
Posted at 2011/03/21 16:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年03月21日 イイね!

Cal.1863

Cal.1863  (自己所有のスピードマスター4本のうちのひとつ)

  連休は仕事で潰すつもりだったのが、1日余ってしまい帰宅しました。ブログ上の情報では御殿場やFSWでの給油は問題ないとのことですが、今日はもう間に合わない。

 CR-Zという非力なマシンでエコタイヤ 205/45R17で2分半切ればもう満足するだろうと思っていたのが、人間の欲には限りがなく、タイヤ交換してサス硬くしてまだまだいけるという気分になりました。限界が低くて練習にもなり、ストレートでもせいぜい180km/hくらいしかでないので、入門機として(安全に)使い倒します。


 


 さて、クロノグラフの入門機としてΩの自動巻きのスピードマスターが挙げられることもあるようです。自動巻きで所有しているのはカーボン調文字盤のRACINGだけです。今回は、手巻きのプロフェッショナル(いわゆるムーンウオッチ、NASAに採用されて宇宙飛行に用いられた)です。

  クロノグラフであるからには2針や3針モデルのようにシンプルではないが、スピードマスター・プロフェッショナルは余計なデザインがなく文字と線の太さだけで表現されており、複雑にしてシンプルなところが気に入っています。
 さらに、服との合わせを考慮してブラウンの文字盤に黒べぜルのものを選びました。

 ムーブメントのCal.1863は実際に月に行ったムーブメントを改良したものらしく定番のムーブメントになっていますが、ウラスケのモデルは少ないので、オーナーでも実物は見たことがない方もいると思います。このモデルはウラスケです。 (月に行ったCal.861を改良したCal.1861に装飾を施したのがCal.1863)



 購入してから1年半くらいたっていますが、購入当初からー10秒/日くらいで、機械式時計とはそんなものだろうと思っていましたが、クロノメーター認定ではないとはいえこれほど遅れるのはおかしいと気がついて、銀座のΩブティックに調整に出しました。


 現在は良好です。画像の基線が揺れているのが判ると思いますが、ジャスト 0秒/日ではなくー2~+3秒/日くらいで変動しています。





何事も「そんなもんだろう......」と思い込むのはよくない






Ωのムーブメントと言えば Co-Axial で機械趣味としてはこのムーブメント搭載機も欲しいところ。
このため最低でもあと1本はΩ購入することになる
Posted at 2011/03/21 12:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 4 5
6 789 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 2122 232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation