• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

ひかり

 群馬県藤岡市の伊勢塚古墳の石室に入りました。石室内(政界 じゃなくて聖界)から俗界をみると解くか、死の世界(黄泉の国)から天上の光をみると解くか

 なんだか抽象画に近づいてきた............. 


(携帯画像)
古墳考察は後日UP ねむいです

Posted at 2011/09/22 21:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年09月22日 イイね!

雉岡城 再訪

雉岡城 再訪 本庄サーキット偵察不発に終わって、以前にも訪れていた雉岡城にも立ち寄りました。桜がすごかったので印象に残っていて、季節が違うとどうかな.......といった感覚です。 CR-Zを前回と同じ場所に停めて、前回は見なかった城内の金毘羅神社などを散策。

 城についてはいろいろなHPに出ていますが、マニアがたくさんいらっしゃいますね。


  この付近には国学者塙保己一の生家があり、城内に記念館がありますが、今回は中には入りませんでした(ので、まだ全部は見ていない)



  フォトギャラリー:https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/796726/2794778/photo.aspx
Posted at 2011/09/22 21:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2011年09月22日 イイね!

本庄サーキット偵察に入れず

本庄サーキット偵察に入れず 仕事の合間に本庄サーキットに偵察に行きました。前回このあたりに来た時には雉岡城の桜を優先して本庄サーキットにはいかなかったという経緯があります。雉岡城と本庄サーキットはかなり近いところにあります。


 行ってみると、なにやらレース用かどこかのショップのデモカーのようなCR-Zを目撃、しかし肝心のサーキット入口は良くビル工事現場などで見るカーテン用の扉が閉じられていて「関係者以外立ち入り禁止」とある。

 近くの小高い所に登ってみるとコースの一部が見えましたが、車は見えず。扉から中をのぞくと中には車はいたようです。貸し切りなのか、カーテン開けて入っていいのか分からず、そうこうするうちにCR-Zは消えていました。

 
 コースは小富士とはまた違う要素がありそうなので、いずれこのあたりにも進出するかもです、


 周辺にも古墳やら何やらありますね。




 
Posted at 2011/09/22 19:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 5 67 8 910
11 12 1314 1516 17
18 19 2021 2223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation