• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

伊勢志摩スカイライン

伊勢志摩スカイライン今回の伊勢~鳥羽地域の探索で、伊勢志摩スカイラインを初走行しました。ワインディングとしてもおもしろく、ぼーっとしていると中央線を越えかねない、また景色もよく、走行中(たまたまと思いますが)一度も対向車と出会わず。

 
  朝熊山(あさま)山頂付近を縦走するコース。ここで朝熊山→あさま→浅間→富士山  と連想するのですが、調べてみると

 

 朝熊(あさま)は、『延喜太神宮式』などに「朝熊(あさくま)」とあるように「あさくま」が本来の読みであり、音が約され「あさま」となったと考えられる。なお、「あさくま」との読みは伊勢神宮摂社の朝熊神社に残っている。

「あさくま」の語源として、浅隈(川の浅瀬を意味する古語)に由来する説(度会清在『旧蹟聞書』)が有力とされる。ほかに、この地を訪れた空海の前に朝に熊が夕に虚空菩薩が現れたという伝説による説(金剛證寺伝)、朝熊神社の祭神である葦津姫(別名木華開耶姫)の通音に由来するという説(度会延経)などがある。(Wiki)


 ここで木華開耶姫(コノハナサクヤヒメ)は浅間神社の祭神でもあり富士山信仰の中核になるから、私の説?はWikiの最後の説に対応するようです。

 
 さて、まずは鳥羽の宿に向かう途中で伊勢→鳥羽方向に走行、ここからの夜景はなかなかでした。

Av(13s F5 ISO-200)24mm →lightroom5

   翌日は、日中鳥羽水族館に行った後伊勢に戻る時にも通りました。あいにく富士山が見えるどころかかなり視界の悪い天候、しかしそれはそれでよい。ここには、伊勢神宮の鬼門を守る寺として神宮の奥の院とも云われる、朝熊岳金剛證寺があります。

 フォトギャラリー:鳥羽水族館
フォトギャラリー:伊勢志摩スカイライン

 Av(1/125s F10 ISO-100) 98mm 

   
Posted at 2013/11/17 17:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワインディング | 旅行/地域
2013年11月17日 イイね!

お伊勢参り

 今月9~10日に伊勢神宮周辺を巡りました。再訪で今年5月くらいに訪れ、その時は式年遷宮で新しい社殿を立てているところで、新旧並び立っているところもありました。今回は遷宮関係の行事は終了してからの訪問ですが..........

 
 
  まずは二見浦の二海輿玉神社を先に訪れました。古来、伊勢神宮に参拝する前、また、祭典に奉仕する前には、清き渚と称される二見浦で禊(沐浴)を行うのが慣わしであった。現代ではそれに代わるものとして、二見興玉神社で霊草無垢塩草での祓い清めを受ける(Wiki)。
 また今回初めて近傍の御塩殿神社(別宮)に立ち寄りました。御塩殿神社は、伊勢神宮の神饌として神事に使う堅塩を作る設備を備えた神社である。所在地は三重県伊勢市二見町大字荘、面積は27,785m²である。「荘」の地名は平安時代に神宮により開拓された二見庄に由来する。古くは社殿を持たず、堅塩を焼き固める作業を行う施設である御塩殿の中に祀られていた(Wiki)

フォトギャラリー:二見輿玉神社
フォトギャラリー:御塩殿神社
 


  
(夫婦岩の横の岩に番人のように鳥がじっとしていた)

 その後、鳥羽水族館などを織り交ぜながら、別宮、外宮、内宮をめぐる。ここでは撮影禁止とされるところも結構あるのですが......


(カメラを持っているようにしか見えないが....)

 ほとんどの場所は再訪ですが、前回はスマホカメラだったのが違っています。旧社殿を解体中のところは“工事中”で、それが伊勢神宮の歴史性とは異なる日常性をを感じさせなくもない、しかし遷宮というのは“昔からある神宮が今遷宮している”ということであったはずですね。

 フォトギャラリー:別宮  外宮 内宮

 Tx(1/8s F13 ISO-100)28mm 
 
Posted at 2013/11/17 09:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456 789
10 1112131415 16
17181920212223
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation