• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

FSW 300mmで試し撮り

FSW 300mmで試し撮り26日に久しぶりにFSWに行ってきました。と言ってもコースは走らない予定で。 今の車でのサーキット走行はもうだいぶ見えている上に10万キロ突破しちゃってます、保護モードに入りつつあり。総合的にオーバーホールしたほうがいいか、車自体を乗り換えるほうがいいのかもしれないです。パワー不足は初めからわかっている話なので。それよりもよく滑るというカートなどが面白いかも。

 さて、300mm望遠レンズでの流し撮りがどこまでできるかですが、ストレートでは全然ダメ、それでシャッター速度1/500sくらいにするとほとんど流れないが撮れることもあるくらい。またヘアピンやダンロップあたりでも何枚かトライ。

 モビリタで練習している車があって、これは速度はそれほど速くないのでそこそこ撮れて、最後にカートのところに行ってみると走っていたので 1/40s に落として撮ってみるとこれが一番流し撮りらしい絵になりしました。

 400mm単焦点があった方がいいかと言われれば、トリミングしている現状からはあったほうが良くてピント合いやすくなるでしょう。しかし、被写体をフレーム内に収めるのには気合が要りそうです。
 
  先は長い、このカートのような感じでフォーミュラカーを撮るのは大変そうです。そして近くを疾走されると300mmでもつかまらないので400mmではフレームアウト必至ですが、少し遠いと、例えばヘアピン曲がる車を観客席から撮るくらいだと400mmがよいのは明らかでしょう。

  フォトギャラリー: FSW試し撮り (1)  (2)


  

 
  Tx(1/500s F5.6 ISO-100) 300mm  
  200km/h オーバーを1/500s で。しかしこれもわずかに流し撮りになっている。

 

Tx(1/40s F10 ISO-100) 300mm
小さくて遅いカートを1/40s で流し撮りらしい絵に。

Posted at 2013/12/27 19:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 趣味

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
89101112 13 14
15161718 192021
22 23242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation