• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

Deep Purple live in VERONA

Deep Purple live in VERONA

Deep Purple with Orchestra   
Live in VERONA

2011年7月18日、第十期ディープ・パープルによるイタリア・ヴェローナの古代円形劇場で行なわれた伝説のコンサートがついにリリース! ハード・ロック+クラシックの究極にして不朽の名盤『ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ』を彷彿とさせる、豪華なステージで観客の度肝を抜いたフル・オーケストラを従えての大規模なツアー、ヨーロッパでそのハイライトとなったヴェローナ公演を高音質&高画質で収録した最新映像作品! 【日本先行発売/日本語字幕付/日本語解説書封入】  ------ HMV

-------------------------------------------------------------------------------
  先日の celebrating Jon Load に感銘するあまり purple + オーケストラ の音源を探索。これはbul-ray ですが、今の環境だとPC上で観ることになります。それなりの音になるように調整はしてありますが......

  当然ながらYou Tube で観るのとは全然違う臨場感。ところで WikipediaみるとPurpleは現在9期となっているのですね。更新されてないのでしょうか。


イアン・ギラン(ヴォーカル)
イアン・ペイス(ドラムス)
ロジャー・グローヴァー(ベース)
スティーヴ・モーズ(ギター)
ドン・エイリー(キーボード)

 決して若くはないですがパワフルですね~。観客は若いのも大勢いました。キーボードはハモンドオルガンは当然として、液晶画面をとアナログのつまみの群れが一緒になっているMoog これははじめて見ましたが、音はアナログで制御はデジタルでしょうか。昔からアナログシンセの音の太さには根強い支持がある、VowWowとかいろいろなバンドのキーボードソロでもmoog使われてたと思います。

 観客はスマホらしきもので写真撮ってるのが写ってますが、大きなカメラは写ってない、ホントは撮影禁止のところなのかわかりませんが。

 ヨーロッパはクラシック音楽の伝統がありますから、自然にこういう(HR/HMとオーケストラの共演)発想も出てくるんでしょうか。共演自体はディープ・パープル・アンド・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ(1969年作品 DVD化 2003年)とか、ずいぶん前にさかのぼります。

 
 
 
 曲はどれもいいが、昔からの聴き慣れた曲とオーケストラの共演は特に良い。この流れでいくと、↑のDVDも購入となりそうです。


Posted at 2015/01/21 10:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45 67 8 910
1112 131415 16 17
18 1920 21 2223 24
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation