• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

保渡田古墳群(上毛野はにわの里公園)

保渡田古墳群(上毛野はにわの里公園) 先月末の群馬県高崎市の探索で上毛野はにわの里公園を初訪しました。ここにはかみつけの里博物館や屋文明記念文学館があるのですが、休館日。 ということでここにある古墳の見学となりました。 レンズは24mmなので古墳にはちょうどいい。

 大きな古墳がある広い公園になっていますが、なぜかこれまで来たことがありませんでした。


 
この公園一帯には6世紀初め東日本でも有数の勢力を誇った王の本拠地があり、現在は石積みの巨大な古墳が復元。博物館の常設展示室では1500年前の世界を模型や出土品などで再現。はにわ工房では無料のはにわ作り体験も。作ったはにわは名前等を入れ古墳の周りに設置される。訪れた記念に挑戦してみては。

公園内を歴史散歩博物館は遺物群を展示  (じゃらんnet)


 埴輪作りといえば、埼玉県のさきたま古墳公園でもやっていました。素焼きの焼き物を作るんでしょうが、参加したことはないです。

 古墳は八幡塚古墳、二子山古墳、薬師塚古墳の3つの前方後円墳。ここで堀の中に「中島」という浮島のようなものがあるのをはじめて見ました(知識としてもなかった) それだけでも収穫ですが、二子山古墳の周囲にはコスモスが植えられ、開花時期には絶景の花見スポットになるということで、博物館も休館だったし、いずれ再訪したいスポットです。

フォトギャラリー:群馬県高崎市の探索


 

Posted at 2015/07/05 09:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 古墳 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567 8910 11
1213 14 15161718
1920 212223 24 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation