• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

芦ノ湖東岸の探索

芦ノ湖東岸の探索ターンパイク箱根を走って大観山付近まで登ったところで、今回はいつもの芦ノ湖スカイラインではなく東岸を通ってみました。ハイドラの絡みもあったんですけどね(神社一か所経由で限定バッチ) 箱根神社には何度か来ています。駐車場は10分待ち程度。そこから歩いてまず参拝したのですが、イメージと違ってました。もう忘れてたんですね。そこでオミクジを引くと..... 一歩上がれと..... これは一体!? その後、宝物館に行き、企画展「武士の誉れと箱根信仰」を観ました。まだ読んだことはないですが「曽我物語」「赤穂浪士」など、仇討ちが人としてあるべき姿を具現しているという話にからんだ展示です。箱根神社は武士がよく誓いを立てた神社ということです。

誓願(せいがん)」は、当神社が鎌倉時代、『御成敗式目』の中で"武家起請第一の社"と崇められた嘉例に倣って始められたもので、自身の願い事を記した「願い串」に、その願いが成就するために成すべき事を誓い記した「起請文( 誓約文 )」を巻いて「誓願所」にお納め戴き、お参りの後は、起請文の実践で誓願成就を成し遂げていただくものです。誓願の皆様には牛玉宝印(守り札)を授与しています。 (箱根神社HP)


 参拝後、東岸を移動して駒ケ岳を初訪。ここは麓がちょっとしたパークになってます。暖冬ということで寒くはなかったのですが、上に登るとかなり寒い。手袋を車内に置いてきたのは失敗でした。富士山も芦ノ湖もよく見えます。ロープウエイは夕方4時ごろが最終ですが、ここから夜景や早朝の景色もよさそう。ロープウエイ山頂駅の建物が老朽化していて上の階は立ち入り禁止になっているのですが、寝袋で泊まれそうです。でも、いつの日か崩れるのか?

 ターンパイクを登った後は伊豆方面に行くか、芦ノ湖の東西どちら側から行くか、選択の幅が広がります。

フォトギャラリー: 芦ノ湖の探索




Posted at 2016/01/07 11:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリート | 旅行/地域
2016年01月04日 イイね!

ターンパイク走り初め

ターンパイク走り初め

 今年の正月は2日は休みでしたが、1日と3日朝~4日朝までは仕事。その後、天候が良く富士山もよく見えたのでターンパイクを通って富士山方面に向かいました。ターンパイクも久しぶり。ここで、名前が変わっていることを知りませんでした。地図もターンパイク箱根に変わっている。

--------------------------------------------
マツダはこのほど、神奈川県小田原市から箱根町を経由し湯河原町に続く首都圏屈指のドライブコース「箱根ターンパイク」のネーミングライツ(命名権)を、運営会社の箱根ターンパイク株式会社から取得した。
この道路は東洋ゴム工業が2007年にネーミングライツを初めて取得し、これまで「TOYO TIRESターンパイク」として親しまれたが、2014年8月1日から「マツダ ターンパイク箱根」に生まれ変わった。(
http://www.j-cast.com/2014/08/14212954.html
---------------------------------------------

 
もう老朽化してる車で無理もできず、3~4速でそこそこに。本気モードだとかつては2速も使っていました。 300ps くらいの車で走ってみたいものです。今回は、初めて石橋山合戦に関係あるという霊石の存在に気がついて立ち寄り、また途中で写真を撮りながら上昇。


 大観山付近には何台かいましたが思ったほどではなかったです。三脚や一眼もちらほらです。富士山は雲一つなくよく見えました、近くのもこもこした山も大昔の火口あとですね。この後いつもなら芦ノ湖スカイラインを経由して御殿場方面に向かうのですが、今回は箱根神社~芦ノ湖の東岸をとおり、初訪の駒ケ岳にも立ち寄りました(別記事)


フォトギャラリー:ターンパイク走り初め

Posted at 2016/01/05 11:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワインディング | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 456789
1011 121314 15 16
171819202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation