• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2016年03月03日 イイね!

第1回 奈良遠征

第1回 奈良遠征 レンズが壊れた後、浜名湖付近で一泊。しかし、旅は始まったばかりなのでこのまま何も撮らずに買えるのは大誤算です。そこでビックカメラ京都駅店があることを確認して、関ケ原から琵琶湖東岸を南下して京都経由で行くことにしたのですが、琵琶湖付近が大雪。立ち往生したら終わりだと、ちょっと不安になりました。京都ではぱらつく程度、レンズは臨時ということでタムロンを選びました。これがキャノンのLレンズより軽くて小さいので旅にはもってこいですが、現像時に拡大すると解像は微妙に劣ります。

 奈良は初めてではありませんが、カメラ携行での探索は初になります。2日は山中をとおり布目ダムと付近の神社を探索、その後桜井市の大神神社に向かいました。ここは30年位前に来たことがあります。三輪山の禁足地に三輪王朝の痕跡があるんだとかいろいろな話につられました。実際のところ、何かあるんでしょうか。洞穴とか。その時は入山して上の方の磐座を見た記憶がありますが、今回は受付時間に間に合わず参拝のみ。



  その日は明日香村も訪れました。初訪。この付近は見るところがたくさんあって時間が全然足りないですが、有名な石舞台古墳を見た後で酒船石、万葉文化館に立ち寄り。ここは富本銭などの鋳造跡の遺跡の上に立ってます。 ちょうど人形と映像による歌劇「柿本人麻呂」をやっていて、なかなかいい感じでした。和歌というのはメロディーに乗って読まれたのだろうか? これ帰宅して調べてみると3本立てのうちの一つで、他の2つは見ていません。
 
 
 翌3日は東大寺春日大社を探索しました。ここの奈良公園の鹿は光芒と組み合わさるといい被写体になりますが、今回はそれを狙う時間はありませんでした。 大仏は本当に大きくて当時見る者を圧倒したでしょうけど、大きすぎるような気もしないではない。 春日大社はちょうど、回廊内特別参観をやってまして、伊勢神宮の遷宮のように立て替えているところのようでした。



 今回は時間があまりなかったのですが、明日香村あたりの空間の雰囲気が良かったです。京都のように都市化していないのが作用してそうです。それにしても、ここ数十年の間には様々な発見があって、昔習った歴史はもう古くなってるところがあります。日本史の知識もupdateしないといけないようです。

フォトギャラリー:
奈良県羽生町の探索
奈良県山添村の探索
奈良県桜井市の探索 (1) (2)
奈良県明日香村の探索
奈良県奈良市の探索 (1) 
(2)
Posted at 2016/03/06 21:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
6 789101112
1314 1516171819
20 212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation