• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

NISMO Driving Academy Stage 3 (FSW-S)

NISMO Driving Academy  Stage 3 (FSW-S) 久しぶりに走るサーキットイベント。Z34納車後3回ほどFSW走ってからは気温が高すぎワインディングばかり走っていましたが、気温も下がってきてサーキット走行再開の弾みになればと思っていましたが、即日完売。ところが後日キャンセルが出たとかで再募集していたのでつかさす申し込み。このドライビングアカデミーというのは、

NISMOドライビングアカデミーは、これからサーキット走行を始めたい方向けのスポーツドライビングレッスンです。「ステージ1」「ステージ2」「ステージ3」のドライビングスキルにあわせて設定した3つのプログラムを順に受講することにより、楽しく・安全にスキルアップすることが可能となります。

とあり、Stage3は1,2受講者かサーキット走行経験者ということで、リハビリにちょうどいいくらいだろうと思っていました。が..............  当日行ってみると やたら多いGT-R に驚愕。いろいろ弄ってあるものもある、そういう段階の人は来ないはずでは.........

まず座学でラインどりの説明等。次いでグループごとの先導走行ですが、結構長蛇の列になるので先導車のラインをキープすることは難しくなり自分のラインになりがち...3台目でもそう感じたくらいなので。.



 その後、個別先導走行ということで、同時に3台走るのですが各車ごとに先導車が1台つきトランシーバーでアドバイスが入る、これなら安心です。私の先導は藤井 誠暢選手でした。「ついてこれるならペース上げますよ~」とだんだん速くなるんですが、インによるのが課題で縁石が触らぬ神に祟りなし....という意識があり.... しかしだいぶ克服出来ました。

 昼食をはさんで午後はデモカー同乗走行で、ドライバーはやはり藤井 誠暢選手でしたが、全員が午前と午後で同じ講師だったのかはわかりません。「全開で行きますから..」と下りのコースINのところからいきなりの加速.... 相当縁石によるも実感できましたが、午前はブレーキングは言葉でしか伝わらなかったのが、ここで体感できる、特に4コーナー以降のB-3ルートのところのブレーキングが思った以上で、円周を描きながらチョイ押じゃなくてクリッピングに近い... プロはさすがにリズムに乗ってますね、

 午後からフリー走行でしたが、いろいろ意識しながら走る..... しかしGT-Rばっかりなんでいかに道を譲るかっていうのも重要なところでした。GT-Rはやはりぜんぜん違う。正直、勘弁してくれぇ~という感じでしたが。走行は2回あり毎回アドバイスの時間があり、密度の濃い時間でした。

  結局しっかり曲がってから踏む方がいいということで、特に鬼門だった3コーナーが少し見えてきました。3コーナの前ではむしろ軽く加速で、直前でしっかりブレーキングして十分減速しつつ曲がってしまうのが正解っぽい、その後VDCが作動してしまうことが多いですが、うまくいくとVDCがあまり作動しない。踏みながらこんどは躊躇せずにステアリングを戻す(結果道幅いっぱい使う)といいような感じ。(今回は事故防止でVDCを終始on) 最終コーナーもいっそう曲がり切って踏むことを意識するようになり....その他でも縁石によりいわゆる曲がるブレーキというのもマトモになってきたか。。。。

結局 タイムは39.308 



 車は後輪のタイヤ交換のみでノーマル。今回の目標である40秒切りは達成。. もうちょっと縮む余地はあるかも。

3コーナーは未完成
今回油温も気になり6000rpm以下で走っており 
燃料は満タンで開始
VDCはoffにするとタイムが縮むとは限らないでしょうが

気温が更に下がれば........

 充実した1日になりましたね、GT-Rの多さにはちょっと参りましたが。 終了後は御殿場に一泊しましたが、歯が欠けてしまい受診のためどこも走らずに帰宅しました。次回のサーキット走行は未定ですが、来週にはリミッター変更(Sports Resetting)します。

フォトギャラリー: NISMO Driving Aademy (1) (2)


 
 

 

 
Posted at 2017/10/28 14:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットZ34 | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234 567
8 9 10 11121314
1516 17181920 21
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation