• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

Eric Clapton@ 武道館

Eric Clapton@ 武道館 3大ギタリストの一人とされるエリック・クラプトンの武道館公演、前回来日は2016年で、この時はアリーナのほぼ最後列で疲れから寝てしまいリベンジしてますが、今回は15日の1回のみ(13日にはジョンメイヤー飛び入りだとか、彼は“現代の”3大ギタリストの一人とされる)となりました。

 車移動で、だいたい会場時刻(1800)くらいに満車になるという経験則から余裕をもって現場到着。今回は2階席の屋根に近い上の方、しかもクラプトンの真横になる位置。最近遠近両用メガネを導入しまして、このように見下ろすアングルだと近にピントが合ってしまいステージはボケるので思い切り下を向かなければならない.... この角度だとバンドが確かに演奏してるのがよく見えるのですが、主役のクラプトンはあまり見えない、音は悪くなかったです。

 黒沢楽器店 MARTIN GUITER Presents とのことですが、黒沢楽器には学生時代大変お世話になりました、楽器やエフェクターを購入したり、金回りが悪くなると売却、そしてまた買ったり。で、上京して最初に買った楽器がKORGのキーボードで池袋のクロサワ楽器店じゃなかったかな、何の記録もないので定かではありませんが。(イケベ楽器だったかもしれない)その時の店員がしばらくしていくと店長みたいになってた、で私は金を持っていると思われちゃったらしくて財布の中を覗かれたり...ってのを思い出しました。実際は金がないから売ったりもしたわけですけど。

 肝心のクラプトンですが、同じくレジェンドのポールマッカートニーはポップス調ロックという感じですが、クラプトンはブルース調でそれより柔らかい感じがしてメタルとはもうだいぶ隔たりがありますけど、心を落ち着かせてくれていいものです。

 あとは、(両国国技館での事件があった)ジミー・ペイジの生演奏は生涯聴けそうにないけど、ジェフ・ベックが再来日すれば必ず行くでしょうね。

 

 
Posted at 2019/04/18 21:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21 22232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation