• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

ネット環境の更新(Fire TV 編)

ネット環境の更新(Fire  TV 編) 今の環境で最も大きなモニターは自宅のテレビ(40インチ)となります。これまでの環境整備で様々な端末でいろいろな動画を観ることができるようになりましたが、大画面で見ようとするとテレビに写してしまうのが手っ取り早い、もちろんPC等の映像出力をTVにつなげば可能ですが、そのたびに配線するのではなく固定しておきたい。

 そうすると、TVを買い替えてAndroid TV 機能のあるものにするのも手ですが、自宅の環境から言って次も40型くらいなら4K対応は必須でもなく買い替えずに対応するには..... Amazon の Fire TV での“外付けAndroid TV化”でした。


自宅用 Fire TV  Cube  
 優れものです。ネット環境という点からいうと取説はwifiは5Ghz帯を推奨していますが、これは2.4G帯よりも5G帯が速いという一般論からでしょう。これにはちょっと疑問あり、ルーターとCubeの位置関係が理想的でなく間に障害物がある場合(人が横切るなども)や遠い場合は2.4G帯の方がつながりやすい可能性もあり、ネット上にはそういう記事もあります。また、実は必要な速度はあまり速くはない、4K動画でも50Mbpsは要らないようです(データ圧縮による)実際、付属しているイーサーネットアダプターからして10/100BaseT 、つまり2.4G帯でも5G帯でもこれくらい速度があればよいことになります。私の場合はこれには悩まずルーターのバンドステアリング機能に任せていますが、2.4G帯でも問題ないという結果です。

携帯用 Fire TV 4K
 ついでに、移動先で固定の大画面で動画を観るために導入。モバイルルーターかFree Wifi につなぎ、持ち込み可能なノートPC等より(はるかに)大画面で見るため。


携帯用 …Fine TV 4K
出先での作動状況。電源テレビのUSBからとる小道具あり。

alt



Posted at 2021/06/14 20:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械いじり | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation